RAIDインターフェース:
・RAID 0/1、JBOD
(JMicron Technology JMB363/Serial ATA 3Gb/s×1、External Serial ATA 3Gb/s×1)
と記載していますが、通常のRAID構築ではない構成の仕方
記載してある便利なページあったら教えて頂きたく質問しています。
冬のボーナスが出て、要領不足に陥った160GBのHDDを320GBx2か
500GBx2のミラーリングに挑戦しようと画策中ですが
まずは方法を調べて…と思うも、適当なページが見つからずに
困っています。宜しくお願いします<(_ _)>
書込番号:7102420
0点
横浜hikoさん こんばんは。 PCIスロットにRAIDカード挿してそこにHDD繋ぐ方法でも良いにかな?
例 下の三つ
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=101&sbrcode=68
書込番号:7102758
0点
通常のRAIDでしたらここの常連であるBRDさんのHPでも見れば十分かと。
>通常のRAID構築ではない構成の仕方
とはいったい・・・? JMicronのことでしょうか?
ミラーも可能なんでしょうが(JMでやったことない)1台は外付けですよ?
素直にクロシコでいいからRAIDカード購入するのが吉かと。
ほんと言えば(気を悪くしないでください)ICH9R搭載のM/Bが良いと思います。
書込番号:7102823
0点
出来れば、PCIのRAIDカードじゃなくてPCI ExpressのRAIDカードを付けたいとこですね。
ただ、ミラーリングならRAIDにしなくても、フォルダーを同期させるなどでほぼ同じ効果が得られるんで、
無理にRAIDにしなくても、って思うんですが。
書込番号:7103171
0点
おはよう御座います<(_ _)>
早速の返信有り難う御座います。
RAIDカードを挿してHDDをコントロール?するんですねぇ。
BRDさんのサイトや、他にも検索して調べてみます。
P5KCを購入する際にICH9だけれど【RAID可】って事で
何らかの手段があるなら買ってしまおうっってな、安易な気持ちで
この夏に購入してしまったので(^_^;)
しかし、完璧の璧を「壁」って書いたのさんの【フォルダ同期】って手段も
お手軽で良い気が…この週末を使って【RAIDカード】【フォルダ同期】
に付いて、勉強してみます。またまたコチラの掲示板にて
方向を示して頂いたのでココから先は自分でトライしてみます。
BRDさん、葉っぱふみふみさん、完璧の璧を「壁」って書いたのさん
有り難う御座いました<(_ _)>
書込番号:7107953
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5KC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/05/31 8:40:32 | |
| 11 | 2009/02/26 21:04:00 | |
| 2 | 2008/12/06 14:10:49 | |
| 4 | 2008/09/23 3:13:37 | |
| 6 | 2008/07/28 8:53:41 | |
| 7 | 2008/07/16 1:42:32 | |
| 2 | 2008/05/31 7:28:28 | |
| 6 | 2008/05/02 17:14:27 | |
| 7 | 2008/04/21 12:46:59 | |
| 11 | 2008/04/19 9:56:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







