



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB バルク)


AIWとチップセットの相性がかなりシビアだそうです。
買う直前に判って、助かりました。
私の知っている限りでは、440BX,820で動作確認が
とれているとか、いないとか。
書込番号:58438
0点


2000/11/16 09:50(1年以上前)
AIWというよりは、RADEONチップに起因する問題のようですね。
ビデオカードとしては問題ないようですが、
キャプチャ関係が動作しないそうで。
書込番号:58444
0点



2000/11/18 02:27(1年以上前)
う〜ん ドライバーレベルで直るなら買ってもいいんだが、
とりあず、こりゃ〜 ぜんぜんダメだな。
書込番号:58997
0点


2000/11/19 00:47(1年以上前)
AIWシリーズにはVIA系チップセットとの間に
相性がある様です。
#Radeonに限らず、AIW128シリーズでもVIA
#系との相性はあります。
また、AIWに限らずRadeonとVIAチップセットでの
問題はRadeonチップとの相性というよりはRadeon
のドライバの問題であるようです。
#現状ではRadeonのドライバは製品付属のものでも
#速度、チップセット/ソフトとの問題等を考えると
#まだβクオリティ(←今後のバージョンアップに期
#待)といったところでしょう。
ちなみに、私はGIGABYTE GA-7IXE4(AMD751/AMD756)・
Duron650・RAM192MB・Win98SEの環境でAIW-Radeon32
DDR(バルク)を使ってますが、AGP2xでTV-MPEG2リアル
タイムキャプチャも含め特に問題なく動いてます。
書込番号:59312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/01/25 7:24:20 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/12 21:11:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/04 13:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/28 22:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/05 14:25:23 |
![]() ![]() |
18 | 2002/12/13 11:15:44 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/29 22:04:41 |
![]() ![]() |
6 | 2004/01/24 23:34:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/13 18:28:13 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/22 8:56:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





