



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB)


AIWとEZDVUの併用(同時にさす)をした場合
それぞれの機能は完全に使えるんでしょうか?
また、相性やコストパフォーマンスはどうでしょうか?
アスロン(761チップセット)で
DV編集(子供の成長記録がメイン。画質劣化なしで)と
TVキャプチャ(そこそこの画質で)をしたいのですが・・・。
書込番号:218060
0点

AIW-RADEONとIntel製チップセット以外の組み合わせは
非常に苦労している方が多いみたいです。
(特にVIA製チップセット)
購入前にまめに情報収集をしましょう。
ここの過去ログでもかなりの数が引っかかると思いますので。
書込番号:218204
0点


2001/07/12 04:43(1年以上前)
チップセットについては不明ですが、MTV1000がいいですよ、なんせEZDVでキャプチャーしたのをハードウェアでMpeg変換できます。
書込番号:219138
0点



2001/07/14 23:37(1年以上前)
MIFさん、もとくんさん返信ありがとうございました。
GA-7DXでキャプチャも問題なく動作した人がいるみたいなので
カード同士の相性の心配なくバラで買うより安くていいなと思ったんですが
統合型はビデオカードを強化したくても丸ごとになっちゃいますもんね。
外付けは嫌なんでMTV1000もいいなーとは思っていたんですが予算が・・・。
RADEON VEをつけて、貯まってからMTV1000買うことにします。
EZDVの機能性を拡張できるってのがいいですね。
書込番号:221846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/08/12 20:36:09 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/10 11:55:05 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/07 0:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/17 2:44:07 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/23 12:32:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/07 13:18:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/16 11:42:51 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/10 3:44:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/09 14:27:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/15 23:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





