



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9000 PRO (AGP 128MB)


ラグナロクオンラインをやりたくてスペックを見ていたらG/Bの仕様が自分のPCより下回っていたから変えようと思っています。
教えてください。
書込番号:2012813
0点

ノートのグラフィックは基本的に基盤直付けであり、変更は不可能です。
書込番号:2012830
0点

ベアボンキットのノートでも無理だろうね。
サイズを考えてみたら。
(reo-310でした)
書込番号:2012833
0点



2003/10/09 07:38(1年以上前)
じゃあG/Bの仕様を満たしていなくてもいいんですか?
スムーズに動いてくれないとかっていう不具合は起きないのですか?
書込番号:2013021
0点

不都合が起こる可能性が大きいが対処法はありません。
というか、まずPC本体の型番ぐらい書いてもらわんと。
書込番号:2013026
0点

ノートPCで3Dのオンラインゲームをやるなんて無理、無謀、無知の極み・・・でした。(今までは)昨年くらいですかね?VGAチップとメモリが増え出したのは。
貴方のノートのスペックがわからないので、何ともいえないですが。画質や解像度、描写オプションの簡略化で出来る場合もあります。
書込番号:2013041
0点



2003/10/09 08:32(1年以上前)
PCの型番っていうのがわからないけどLaVie LC500/4Dって書いてありました。パソコンに関してはかなり無知なので皆さんいろいろ教えてください。
書込番号:2013085
0点


2003/10/09 13:27(1年以上前)
必要スペックが自分のPC以下なら買い替える必要ないと思いますがね。自分のPCの方が性能いいんでしょ?
書込番号:2013576
0点

ゲーム側の必須スペックをPCが下回る以上無理かほとんど動かないと思うけど。
書込番号:2013585
0点


2003/10/09 17:48(1年以上前)
とりあえずRADEON-M 8Mのノートでプレイ出来てます。
書込番号:2014014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > RADEON 9000 PRO (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/04/05 7:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/15 1:57:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/07 10:34:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/15 20:23:32 |
![]() ![]() |
11 | 2003/10/09 17:48:02 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/01 11:21:00 |
![]() ![]() |
8 | 2003/06/27 22:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/31 0:14:41 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/28 3:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/03 21:24:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





