『PC起動時のメモリ認識が遅くなったのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce2 MX 400 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:SD/32MB SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月29日

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

『PC起動時のメモリ認識が遅くなったのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)を新規書き込みSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

みなさん教えてください。

先日このF11PEに変えたところ、PC起動時のメモリ認識がかなり遅くなりました。
ほかに同時に付け替えたパーツもないし、
それまで相当の間パーツ類を増設等してないので、
このカード以外に原因が考えられないのですが、どうなんでしょうか?
解決策等ありますか?

スペックは、
MB = CUSL2-C
CPU = Pen3-733MHz
HDD = IBM"DTLA-307030"
SoundCard = Onkyo"SE-120PCI"
Memoryは、256,128,64MBを一枚づつです。

今までは2,3秒でメモリチェックが終了してたのですが、
現在は7,8秒掛かってしまいます。
カードのドライバも最新に変えてみました。

どなたか同じ症状になった方や、解決策をご存知の方、
よろしくお願いします。

書込番号:255461

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/17 00:04(1年以上前)

>今までは2,3秒でメモリチェックが終了してたのですが、

これはスイッチ入れてからの時間ですか?
それともメモリチェックに入ってから?
もしスイッチ入れてからの話なら、F11のBIOS表示に時間食われてるだけで、メモリチェックのスピードは同じなのでは?

書込番号:255486

ナイスクチコミ!0


スレ主 sstarさん

2001/08/17 03:39(1年以上前)

レスありがとうございます。
先程の質問に書き込んだ時間は、「メモリチェックに入ってから」です。

書込番号:255667

ナイスクチコミ!0


こっふぇるさん

2001/08/17 09:18(1年以上前)

sstar さん 私も同様の症状が出ています。
私の方は、同時期にM/Bも交換(P3B−FからCUSLC−2に)している為、VGAボードとどちらに原因があるのか分からず、あえて、気にはしていませんでした。同時に、BIOS画面での反応性も落ちている様なのですが、ssterさんはいかがですか? どうやらM/Bのパフォーマンスそのものが低下しているのかな・・・・

書込番号:255826

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/17 10:18(1年以上前)

BIOSのメモリチェックの設定を見て下さい。 そこでチェック回数の設定が出来ます。

書込番号:255856

ナイスクチコミ!0


スレ主 sstarさん

2001/08/17 11:15(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

> こっふぇるさん
私もBIOS画面がおかしくなりました。
カードを変えてメモリチェックの遅さに気づき、BIOS設定を見ようとしたら
画面がやたらとちらついたりしてましたが、いつの間にか落ち着いています。
しかし、メモリチェックの遅さについて、
同じ内容の質問を別の掲示板でもしたのですが、
「新BIOS採用による仕様」とのことだそうです。
Canopusが発表しているようなので、間違いではないそうです。

仕様と言われてしまうと、「じゃぁ仕方ないな」と納得するしかないですね。

みなさんありがとうございました。

書込番号:255882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
足跡 4 2004/03/02 1:52:04
限界でしょうか? 2 2004/01/01 14:42:35
困ってます。教えてください 2 2003/12/13 11:34:58
SPECTRAInfomation 3 2003/10/22 20:42:43
情報です 1 2003/10/05 4:09:11
7980円、Box。 3 2003/09/15 12:06:07
色合いの傾向をお尋ねします 3 2003/07/23 0:13:34
SSH-HDTVで、D端子だけの出力って出来ますか? 1 2003/04/29 22:38:37
P3V4Xマザーで使用できますか? 3 2003/03/06 0:26:36
GA-8PE667 Ultra 2というマザーボードでは使えますか? 3 2003/01/17 18:09:52

「カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミを見る(全 354件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)
カノープス

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月29日

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング