



グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)


キャプチャやDVD干渉、3Dゲームをするための
セカンドマシンを作っています。
マザーとCPUは、ASUSのP4B266-MとPentium4 1.6Aを
購入したのですが、VGAがなかなか決まりません。
予算の事等、いろいろ考えて、SPECTRA F11 PE32とSPECTRA 8400
の二つに絞ったのですが・・・
値段的には8400のが上だけど、ここではF11 PE32のが全体的に評価が
高いので、悩んでいるところです。
宜しく御願いいたします。
書込番号:531162
0点


2002/02/12 08:23(1年以上前)
F11に一票。
書込番号:531167
0点


2002/02/12 12:06(1年以上前)
DVD鑑賞もするのでしたら、GF2はやめた方が宜しいですわね。
色が悪いですわね。
G3かR7500/8500辺りでしょうですわね。
書込番号:531462
0点


2003/05/31 06:58(1年以上前)
2D主体なら8400の方が快適だと思います。
カノープスはグレードの差はスピードだけで画質は
モデルごとに極端に変わりませんよ
<WX25とF11PE32の画質の差は無いと思って頂いてOKです。>
F11 PE32はドライバー事にスピードのバランスが極端に
違う物が多いので、ベンチはかりながら自分の用途に合った
物を使うことを勧めます。
自分の場合は4.6だとスクロールが極端に遅くなったので
3ナンバーのドライバーに戻したら、倍近いすうちが出ましたので
そちらを使っています。
書込番号:1625276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/03/02 1:52:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/01 14:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/13 11:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/22 20:42:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/05 4:09:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/15 12:06:07 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/23 0:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/29 22:38:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/06 0:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/17 18:09:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





