


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)
自分でも原因がさっぱりです!!
購入して三ヶ月になります、普通!本当に普通に再起動したら画面に何も映らなくなりました。
文字道理、画面に文字一つ表示されないのです。
CMOSのクリアも行ないましたが状況は変わりません。
液晶やマザーボード、CPUは壊れていません。
誰か助けてください。。
OS vista 32bit
M/B M3A-H/HDMI BIOS最新
CPU Athlon 64 X2 5600+ 2.9G→3.1GへOC
電源 500W
書込番号:8993803
0点

suthigumaさん こんばんは。 原因はOCかも?
予備のVideoCardでH467QS512P以外の動作確認済みなのですね?
書込番号:8993942
0点

BRDさん、ξΨЮさん返信ありがとうございます。
グラボがこのH467QS512P以外持っていないので動作確認は行っておりません。
しかし、3ヶ月間OC状態で安定して動作していたのに、突然グラボが壊れる事あるんですか!?
書込番号:8994015
0点

どちらかと言えば、グラボよりCPUとかメモリ等の方が逝っていたりしません?
ちなみに動作チェックをしない事には交換するパーツも決まりませんので…。
グラボを疑うのであれば、代わりのものを購入してはいかがでしょうか?
書込番号:8994062
0点

グラボを外して、オンボで正常に動作しておりますのでCPUやメモリが壊れている事はないと思います。
PCIe速度は固定しておいたのに、グラボが壊れるなんて・・トホホぉ(悲)
でも、OC自体が自己責任なので文句言っても仕方ないですね。
Radeon HD 5870 が発売されるそうなので、そちらを買う事にいたしました。
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:8994158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/12/23 18:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/11 15:01:13 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 23:51:35 |
![]() ![]() |
11 | 2012/01/21 14:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/08 16:10:31 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/27 23:30:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/21 0:40:23 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/30 13:04:14 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/07 0:56:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/23 10:54:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





