『WinVISTA&ファンの音について』のクチコミ掲示板

2006年 4月21日 登録

WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 7600 GT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/256MB WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)の価格比較
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のレビュー
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のオークション

WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月21日

  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)の価格比較
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のレビュー
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)

『WinVISTA&ファンの音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)を新規書き込みWinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WinVISTA&ファンの音について

2007/02/06 17:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:15件

WIN-VISTAのパソコンを作ろうと思っています。
価格COMの口コミを拝見いたしますと、「VISTAなら7600GT以上が良い」という意見が多いように思います。
僕は3Dゲームはしません。主にインターネット・メール・動画(TVやDVDを見たり録画する)という用途です。
予算があまりないので、快適に使えるのならば7600GSにしたいと思うのですが、どうでしょうか。

WinFast PX7600 GT TDH のファンは静かですか?
今私が使っているPCはほとんど静かなファンを使用しているのですが、グラボだけがうるさくて困っています。
今度は、静かなグラボにしようと思っています。
でも、ファンレスモデルはケースフローに自信が無いのでやめておこうと思います。
ファンの静かなグラボが在りましたら是非教えてください。(できれば2万円以内)
文章があまり良くなくてすいません。

書込番号:5969574

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/06 17:55(1年以上前)

このグラボを前に使っていましたが結構静かですよ。
他にもGALAXYというメーカーからZALMAN製のファンを搭載した物もあります(7600GSですが・・・)。
http://www.mvk-japan.com/kc/products/galaxy/nvidia01.html

こちらの方が若干静かかもしれませんね(7900GSの方を所有していましたがかなり静かでした)

ゲームをしないなら7600GSでも十分ですよ(7300GTでもそれなりには動く)

書込番号:5969619

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2007/02/06 20:40(1年以上前)


>WinFast PX7600 GT TDH のファンは静かですか?

息子のPCにこのビデオカード(Exclusive design)を入れていますが、起動時こそ若干うるさく感じられるもののそれ以降はかなり静かだと思いますよ。
ただ音の感じ方は人それぞれですのであくまでご参考程度に、


>グラボだけがうるさくて困っています。

ちなみに現在ご使用のビデオカードは何でしょうか?

書込番号:5970154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2007/02/06 22:46(1年以上前)

WinFast7900GS使ってますが起動時から高負荷まで静かです。(現在はHDDの音が一番五月蝿い)

温度も50度以下で安定してます。

ファン付7600シリーズでは一番これが静かだと思うけどミドルレンジのファンはあまり期待しないほうがいいです。

書込番号:5970775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2007/02/07 01:53(1年以上前)

私はGF6600(ノーマル)で使っていますが、快適につかえて
いますよ。フリップ3Dも9枚でしても問題なかったですし、
ゲームをやらないんであればそれなりのものでいいような気がします。

書込番号:5971604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/02/07 16:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
ちなみの今使っているグラボはAopen製の4200だったと思います。
4年以上前に父が自作したPCなので詳しい型番は分かりません。

書込番号:5973118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)
LEADTEK

WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月21日

WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング