PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)PowerColor
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月25日
グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)
店に行ったら、在庫があったので買ってしまいました。
今までnvidiaの1スロットサイズの8600GTだったので、
カードの厚みと重さにびっくりしましたが、性能には満足しています
3DMark06でも13920でており、以前よりもかなり性能が向上しました。
うるさいとの評判ですが、私のケースではそれほどうるさくはありません。
ただ稼働中は81℃までコア温度が上がっているので、夏場の熱暴走が心配で、
放熱をどうしようか考えています(水冷も)。
POWERCOLORというメーカーもちょっと心配でしたが、どうせどこもリファレンスカードだし、
ドライバーはATI製だしどこも一緒かなって思って買ってしまいました。
でも今のところ大満足です。
書込番号:8032608
1点
4870は五月蝿いと言う評判は特にはないですよ。
五月蝿いと評判なのは4850のリファレンスクーラーです。
温度は80℃程度問題ない、というようなファン制御になっているという話ですから、ファンの稼働率も併せて考えられた方がいいと思います。
手動でファン制御することで温度は下がるらしいです…が、速度を上げすぎると音はかなりのものになるようで。
書込番号:8032818
0点
つりQさん
構成は
MB ASUS P5Q Deluxe
CPU Intel Core 2 Quad Q9450
MEMORY UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB×2)
GB PowerColor HD4870 512MB GDDR5
HDD HGST HDS721075KLA330 (750G SATA300 7200)×2(RAID0)
です。オーバークロックはしてません。すべて定格です。
Chromosomeさん
>4870は五月蝿いと言う評判は特にはないですよ。
>五月蝿いと評判なのは4850のリファレンスクーラーです。
そうなんですね。
何かの記事を誤解していたようです。
ファンの稼働率ですか。ちょっと調べてみます。
4870は問題なくても、そのほかが熱暴走しないか気になってます。
クーラーのない部屋にPCがあるので…
本当は、サファイアかASUSのGBを買いたかったのですが、
店頭に無いので、思わずPowerColorを買ってしまいました。
大丈夫なメーカーなのですかね? 私の知識不足かもしれませんが、
今まで検討したことも無かったので。
MSIと玄人志向はあったのですが、MSIは\6,000程度高くて断念。
玄人志向は安かったのですが、店員が安定しませんよって
言うから断念しちゃいました。
書込番号:8035111
0点
あざーすw
すんばらしい構成っすね〜
その構成で13000台か…しかも爆熱…
参考になりました!
どうもですw
書込番号:8035165
0点
RADEONの初物は大抵いつもサファイアとパワカラが来ますね。
サポート面はわかりませんけど、並行輸入版のリファレンスボードなんてどれも殆ど同じじゃないですかね?実際に使って比較したわけじゃないので、憶測ですけど。
ただ、詳しい話はわかりませんが、どうもPowerPlayでクロックダウンした時のクロック及び電圧がメーカーによって異なるという話もあり、アイドル時の消費電力には差があることも。
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080629001/
私としては結構気になるので、各社出揃ったら情報を集めたい所です。
書込番号:8035526
0点
Chromosomeさん
情報ありがとうございます。
まあ、グラフィック関係がかなり向上したので、
満足してはいるのでいいんですけどね。
どのメーカーもリファレンスカードなんで変わらないとも思うし。
壊れない限りはどのメーカーでも同じかな。
違うメーカーからいいのが出たらそれを買って、
クロスファイヤーもありだし。
そのころは3万円割れしているかな。
他メーカーのものを買われたら情報ください。
お願いします。
書込番号:8035643
0点
パワカラは私もはじめは不安でしたが、問題ないですよ〜!
特に初物はどのメーカーでも中身は一緒でパッケージや製品に
独自のシールを貼ってオリジナルカラーを演出しているだけなので・・・。
しかし、この4870はいいですね〜♪
コストパフォーマンス最高です!
GeForce GTX 260を購入予定でしたがPowerColor HD 4870と浮いた2万で
液晶モニターを一台追加購入しました^^;
書込番号:8039071
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/07/13 22:35:28 | |
| 4 | 2009/03/21 13:44:04 | |
| 5 | 2009/01/04 4:50:25 | |
| 6 | 2008/12/27 22:05:23 | |
| 7 | 2008/12/12 17:44:21 | |
| 21 | 2009/03/02 5:42:16 | |
| 4 | 2008/10/02 1:52:33 | |
| 0 | 2008/09/16 17:56:19 | |
| 16 | 2008/08/23 19:59:06 | |
| 3 | 2008/08/21 13:43:07 |
「PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 126件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






