PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)PowerColor
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月25日
グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)
PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 につきまして質問ですが
私のパソコンに付けてみようかと思案しております。
そこでお伺いしたいのですが電源や構成上でマッチしているかを教えて下さい。
私のパソコンの構成は
CPU
インテル® Core™ 2 Duo プロセッサー E6600 (4MB キャッシュ / 2.40GHz / 1066MHz FSB / EM64T)
マザーボード
P5Q-E
メモリ
PC6400 DDR2 2GB×2 800MHz ヒートシンク
ビデオカード
nVIDIA 【SLI】 GeForce7600GS X 2で(PCI-E /1GB(512MBX2) GDDR3 /出力:DVI-I×2 (Dual-Link対応))
サウンド機能
インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ
HDD
250GB (Serial ATA ) + 外部250GB
ドライブ
日立LG製 DVD±R DL対応 DVDスーパーマルチ
LAN
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN (オンボード)
ケース
ATXミドルタワーケース VALUEWAVE製
電源
SILENTKING 550W
外形寸法
200(W)×480(D)×440(H)mm
Windows ビスタ Homeプレミアム
拡張スロット(空き)
PCIスロット×3(空き3) / PCI Express x16スロット×2(空き0) / PCI Express x1スロット×2(空き2)
です。
もし向かない場合は電源不足などでしょうか?
叉この構成ならこちらの方が良いよ的なコメント下さればまだまだ未熟な為、有り難いです。
宜しくお願いします。
書込番号:8684985
0点
動かないことはないと思いますが、このカードを付けると
私ならCPUも交換したくなるので電源をもっといいのに変えてしまいますが・・^^;
書込番号:8685041
0点
早速のお返事有難う御座います。参考になりました^v^
CPU と 電源(650w)?・・はどれ位が良いのでしょうか?
あと現在の構成で最適なビデオボードとか知っていましたら教えて頂けると助かります。
自分でもいろいろ見ていますがすっかりわからなくなって来まして・・・^^;
宜しくお願いします。
書込番号:8685066
0点
manamonさん早速のお返事有難う御座います^v^
電源は650w位でしたら何でも良いのでしょうか?CPUは何がお勧めでしょうか?
あと現在のままの構成で(電源位は買っても良いかなと思っていますが)もし知っていましたらグラボは何がお勧めか教えて頂ければ幸いです。
何度もすみません、宜しくお願いします。
書込番号:8685089
0点
まずスレ主さんの用途がわからないので、4870が合っているかどうか(最適なカードはどれか)が判断できませんね。
現状7600GSx2(P5Q-EでSLI?)でビデオカードの能力不足を感じているならば、オーバースペックという事はあまりなさそうですけど。
あと、こちらのカードは長さが約24cm+補助電源コネクタ分の余裕が必要です。ケースには収まりそうですか?
電源はSilentKing4でしょうか?だとしたら+12V1が16Aしかありませんので、動くかどうかは微妙な線でしょう。仮に動いても高負荷時が心配です。
電源交換を視野に入れる場合、電源用の予算も書いた方がいいでしょう。2万円とか言われれば薦める方は悩む必要がなくなりますけど。
書込番号:8685137
0点
新たに買い直す目的を書くと、良い返事が貰えるのでは?
すでにGeForce7600GS X 2でSLIしてますし。。
ってあれっ?
書込番号:8685146
0点
こんにちは
そのまま電源のみならSeasonic700あたり、変えずにいくなら9800GTXあたりで十分みたいなような。
すれぬしさんの目的がわからないので。
書込番号:8685208
0点
みなさんお返事本当に有難う御座います。
すみません、素人なもので趣旨をすっかり書き忘れてました;;
えっとグラボを使う上で1番の目的は主にゲームです。サクサク綺麗に動くといいな〜と思いまして。
今のパソコンでMHFや女神転生オンラインは普通に動きますが女神転生オンラインは人が多いと重い事がありまして。
それで安易にグラボ乗せかえればいいかな〜って思いました。
ほんとに素人発想と質問ですみません、宜しくお願いします。
書込番号:8685266
0点
マルチと言われました。すみません、いろいろな方に聴いてみたくて・・・反省します。;;
書込番号:8685298
0点
このスレ1つに絞りましょう。
>ビデオカード
>nVIDIA 【SLI】 GeForce7600GS X 2で(PCI-E /1GB(512MBX2) GDDR3 /出力:DVI-I×2 >(Dual-Link対応))
となってますがP5Q-EでSLIは出来ましたっけ?
自分の記憶ではATI CrossFireXだけと思いましたが。
ビデオカードの購入予算は?
予算が潤沢ならば一番高性能なのを選ぶだけですがw
書込番号:8685337
0点
ラスト・エンペラーさん有難う御座います。はい、こちら1つで行きます。ご迷惑をおかけしました。以降気を付けます。えっと今現在(Dual-Link対応)P5Q-EでSLIは出来ております。ちゃんと認識しております。予算ですが2.5万円〜できるだけ安い方向で抑えたいです。宜しくお願いします。
書込番号:8685394
0点
前から気になっておりましたがライドンとジーフォースって
どちらが綺麗でサクサクゲームが出来るゲーム向けグラボなんでしょうか?
品物にもよるでしょうが特にそんなのは関係無いのかな・・・^^;
書込番号:8685437
0点
SLIやCrossFireをしないで1台購入として回答します。
予算2万5千円以内でしたら
nVIDIAならGeForce 9800 GTX+、RADEONならRADEON HD 4850まででしょうか。
書込番号:8685468
0点
ラスト・エンペラーさん大変参考になりました。いろいろとお応え頂き感謝致します。
また私も目を付けていた所で嬉しいです。有難う御座いました。^v^
書込番号:8685490
0点
HD4850でいいんじゃないですか?私も使ってます。
ケースの詳細が分からないので入るかどうか分かりませんがね。
このカードだと、とりあえずカード交換だけで済むんじゃないかな。
電源やCPUは足りなければ交換したらいいし・・
書込番号:8685545
0点
あっ、女神転生のほうはDirectXのバージョンが旧いのでまともに動くかどうか...
詳しい方どうでしょうか??
書込番号:8685585
0点
manamonさんHD4850とのご意見有難う御座います。参考にさせて頂きます。
>女神転生のほうはDirectXのバージョンが旧いのでまともに動くかどうか...
そうなんですか・・・詳しい方ご存知でしたら宜しくお願いします。
書込番号:8686170
0点
ゲームのことはゲームで聞け!ということで
せっかくのMMORPGですから、インゲームでのチャットネタにもってこいでしょうし
人の集まる商店街等でシャウトをかけて質問してみては?
シャウト自体は結構邪魔に思う方も多いでしょうから返事は囁き(wis)で返してくださる方もいるやもしれません。
書込番号:8690607
0点
オンラインゲームってこんなにハイエンドなグラボじゃなくて9600GTレベルで十分。それよりインターネットの環境を良くしてみれば?
書込番号:8690993
2点
そもそも7600GSのSLIはそのマザーではできてませんよ。
バス幅がx16とx4になっているとはずなので
2枚目のグラボが性能を出し切れていません。
RPG程度でしたら今のままでもマザーをnVIDIAチップのものに
交換すればぜんぜん問題ないのではないかと思います。
書込番号:8743380
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/07/13 22:35:28 | |
| 4 | 2009/03/21 13:44:04 | |
| 5 | 2009/01/04 4:50:25 | |
| 6 | 2008/12/27 22:05:23 | |
| 7 | 2008/12/12 17:44:21 | |
| 21 | 2009/03/02 5:42:16 | |
| 4 | 2008/10/02 1:52:33 | |
| 0 | 2008/09/16 17:56:19 | |
| 16 | 2008/08/23 19:59:06 | |
| 3 | 2008/08/21 13:43:07 |
「PowerColor > PowerColor HD 4870 512MB GDDR5 (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 126件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







