『128bit or 256bit ?』のクチコミ掲示板

2003年 3月12日 登録

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9800 PRO バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のオークション

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日

  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

『128bit or 256bit ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミ掲示板に
ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)を新規書き込みATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

128bit or 256bit ?

2004/05/29 21:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

スレ主 中年PCおやじさん

283433で書き込みさせていただたものです。
再度質問ですが、この商品にはメモリーバス128bit版と256bit版
があるようですが、実使用上でどのような差があるのでしょうか。
価格差は3〜4千円程度のようですが、価格差に見合うような性能差は
あるのでしょうか?。また、どんなゲーム(またはアプリケーション)を
やると差を感じるものなのですか?。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2862860

ナイスクチコミ!0


返信する
アバチャ.さん

2004/05/29 23:47(1年以上前)

128bitのものなんてあるんですか?あるとしたら、相当性能は変わると思います。両方とも同じクロックだとしたら128bit品はRADEON 9600XT以下じゃないですか。価格差が3〜4千円程度だったら間違いなく256bit品がいいと思いますね。

書込番号:2863595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/29 23:54(1年以上前)

128Bit版=RADEON9800SE相当でしょう。おそらく。
また、性能はRADEON9600XTと同じかやや下回る程度と思われる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040522/ni_i_vc.html#sap98128128
これのことね。

書込番号:2863635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/30 04:12(1年以上前)

128bit>>128MB、256bit>>256MBのVRAMのことだよね(笑
そんなに苛めなくてもいいっしょ・・・

書込番号:2864290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/30 05:14(1年以上前)

でも、しっかり「メモリーバス」って書いてありますし…(^^;

書込番号:2864334

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年PCおやじさん

2004/05/30 08:12(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
満天さん、VRAMのことではなく、同じVRAM128MBでメモリーバス
128bitと256bitのものがあったので、どちらにしたら
いいかを迷っていたので、詳しい人がいたら教えていたがけたらな
と思い書き込みをしました。

書込番号:2864562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/30 09:16(1年以上前)

9800proに128ビットはないでしょ??
9600XTとかはそうです。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1136/video_ati.htm#9
要確認下さい。

書込番号:2864717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/30 10:27(1年以上前)

メモリチップから判断するに、128bitメモリ構成しか取れないGeForce5700LEで、同じシリーズのメモリを使って(メモリクロックのみ違う、RADE9800は3.3NS=DDR660、5700LE=5NS,DDR400)同じメモリ枚数構成のものがあります。
メモリの画像はこちら。
RADEON
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040522/image/wsap3.html
5700LE
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/image/nwf1.html

書込番号:2864917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/30 10:46(1年以上前)

うわ、途中で・・・
んで、続き。
5700LE追加。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/etc_fx57le.html
で、5700LEのメーカーサイト
http://www.leadtek.com.tw/3d_graphic/winfast_a360_letd_2.shtml
にはメモリインターフェイスが128bit構成であることが明記されております。
よって、同じシリーズのメモリで、同じ構成であるRADEON9800PRO側も128Bitメモリインターフェイスであるということができると思います。
逆説的に言えば、もしこのRADEONが、256bitメモリインターフェイスであるなら5700LE側も256bitメモリインターフェイスであるという、ちと捻じ曲がったことになるんではないかと・・・・

たしか、RADEONの256bitメモリインターフェイスってのは64bit*4チャンネルで、32Bit*8チャンネルじゃなかったはずだし。

ん・・・書いてて怪しいので、間違ってたらじゃんじゃん突っ込み希望。
ひとつ訂正。
上で3.3NS=DDR660って書いたけど、DDR600の間違い。

書込番号:2864981

ナイスクチコミ!0


虎MPXさん
クチコミ投稿数:28件

2004/05/30 23:38(1年以上前)

とりあえず128bit版はありますね。サファイアのリテールのようですが・・・
http://www.kakaku.com/akiba/newpro20040522.htm#vga

書込番号:2867679

ナイスクチコミ!0


虎MPXさん
クチコミ投稿数:28件

2004/05/30 23:42(1年以上前)

こちらのほうがわかりやすいですね。
http://www.kakaku.com/akiba/picture/200405/20040520vga_r98pro_03.htm

書込番号:2867702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/31 06:23(1年以上前)

何でもあるんだ(笑>>AKIBA

書込番号:2868359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/31 12:02(1年以上前)

そりゃあ、アキバですから(意味不明^^;)

書込番号:2868855

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/06 03:47(1年以上前)

自分の間違いは謝らず放置して無知振りを晒し続ける満天には呆れた。

書込番号:2998964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさらですが・・・ 7 2006/04/16 13:14:51
映らなくなりました 1 2005/04/26 19:17:02
FX5700無印から9800proへ 5 2004/12/30 10:21:58
BLKって何でしょう? 1 2004/09/08 10:33:02
原因 2 2004/08/28 11:15:25
同じ値段ならどっち? 11 2004/08/17 0:08:25
9800pro導入に際して 8 2004/07/16 17:36:57
同じもの? 4 2004/07/28 21:47:14
×4と×8との違いは? 4 2004/06/21 21:37:56
始めまして 5 2004/06/16 23:17:48

「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 370件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)
SAPPHIRE

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月12日

ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング