ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)
PC環境は後記のとおりで、当ボードの導入を検討しています。
PCケースがマイクロATXの場合、熱暴走・電源のことを考慮するとRADEON9600か9200あたりが限界でしょうか?
ご助言願います。
〔PC環境〕
マザーボード:GA-8IG1000MK (VGAは現在オンボード利用)
CPU:Pen4/2.6G
メモリ:PC2700 256*2
OS:Xp Pro
ケース:Simple 101(電源:230W)
モニター:ナナオL367
PCIは現在、I-EEE、無線ランカード、を使用しており、将来、ピクチ ャーボードの導入も検討しています。
当ボード導入の場合、隣のPCIスロットは使用不能?
書込番号:2457283
0点
電源電卓で試すと、Radeon9700proも載せられたと記憶してますが、
細かい点は不明です。12Vが足りなかったかもしれない。
似たようなのが一台あるので、今度9800SEを挿してみようかな。
書込番号:2458034
0点
2004/02/12 02:34(1年以上前)
マイクロだからというより、Simple101の廃熱が悪いので苦しいかも。
書込番号:2458257
0点
2004/02/12 23:57(1年以上前)
XJRR2さん、神田須田町さん
早速のご助言ありがとうございました。
参考になりました。
SAPPHIRE RADEON 9600SE or XIAi RADEON9600-DV128LP
あたりで検討してみます。
書込番号:2461892
0点
2004/02/13 13:39(1年以上前)
M-ATXで、9600(拡張子なし ^^;)を使ってます。
PCIにはキャプチャカードが入っています。電源は220W。
特に問題なく動作しています。1394や無線LANカードで
あれば、電力もそれほど食わないんじゃないかなぁ。
9600SEは.....おそいですよ。最低でもノーマル128bit版をお勧め。
3Dゲームはやらないので、ということなら9200でも良いと思いますが
むしろそれだったら865Gオンボードでも充分だしなぁ。(苦笑)
書込番号:2463634
0点
2004/02/13 13:42(1年以上前)
ついで。
9600ノーマルだと、最新FPS(Front Person's view Shooting)は
FPS(Frame Per Second)的にはキビシイかもしれません。
あー、ややこしい。(笑)
そんじょそこらのレーシングゲームやら、MMORPGくらいならサクサク
ですけどね。
書込番号:2463647
0点
XIAi RADEON9600-DV128LPですが、
サファイアRadeon9000(無印たが128bit)より遅いです。
サファイアRadeon9200(bit数は不明)より少し速いけど。
書込番号:2464600
0点
2004/02/18 00:56(1年以上前)
みなさん、いろいろご助言ありがとうございます。
結局、SAPPHIRERA DEON9600SE128MBを入手致しました。
メモリーバスが64bitであるのは承知で。。。
オンボードでのアナログ画質を改善することが第一の目的
でしたから、廃熱処理や電源のことを優先的に考え3Dは諦
めました。
結果はアナログ・デジタル接続とも問題なく動作しました。
発熱もヒートシンクが少しぬくもる程度で熱暴走や電源不足
の懸念はなさそうです。
しかしながら、新たな問題が生じました。PCIに刺している
無線ランカードがまったく機能しなくなりました。どうやら
この点については相性が悪そうです。
書込番号:2483312
0点
2004/02/18 18:39(1年以上前)
> しかしながら、新たな問題が生じました。PCIに刺している
> 無線ランカードがまったく機能しなくなりました。どうやら
一番簡単な方法は、1度PCIのスロットを変えてみてください。
(どちらかというとIRQの競合可能性の低いAGPから遠い
スロットに)
あとは、オンボードデバイスでもし未使用のものがあれ
ば停止するくらいかな。シリアル、パラレル、モデム、
S-ATAとかね。
書込番号:2485527
0点
2004/02/18 23:37(1年以上前)
トリテスさん
レスありがとうございます。
>一番簡単な方法は、1度PCIのスロットを変えてみてください。
>(どちらかというとIRQの競合可能性の低いAGPから遠い
>スロットに)
私も競合かなと疑い、3つのスロット全て試しましたがダメ
でした。結局、別のマシーンで使用しているGeForce MX440
を刺すとこの現象が出ないので、ボードを取り替えて使用す
ることにしました。
>PCIにはキャプチャカードが入っています。電源は220W。
>特に問題なく動作しています。。。。
今度はキャプチャーボードを何にするか悩んでます。
このピクチャーボードも相性等トラブルが多そうです。
候補はGV-MVP/RXやPC-MV5DX/PCIクラスを考えています。
トテリスさんのお勧めボードはありますか?
書込番号:2486879
0点
2004/02/23 23:42(1年以上前)
いまやハード縁故だと『3種の神器』はたいていついてるし
エンコーダチップも同じのが多いしどれでもいいんじゃない
でしょうか。残るはソフトですが、こればっかりは全部バラ
バラで使ってみなきゃわからんのが困りものですね。
書込番号:2507915
0点
2004/02/28 20:55(1年以上前)
トテリスさん、レスありがとうございました。
結局、カノープスのMTVX2004を購入しました。
書込番号:2526143
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/12/20 23:28:30 | |
| 0 | 2004/12/25 22:55:20 | |
| 0 | 2004/12/01 22:24:15 | |
| 4 | 2004/10/22 7:03:55 | |
| 3 | 2004/10/11 8:56:17 | |
| 2 | 2004/09/02 18:11:09 | |
| 3 | 2004/08/17 11:55:28 | |
| 1 | 2004/08/02 18:44:43 | |
| 9 | 2004/03/27 0:57:47 | |
| 3 | 2004/03/07 11:29:20 |
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 161件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







