『モニタ属性が変更できない!』のクチコミ掲示板

2003年 3月12日 登録

ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9100 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/128MB ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のオークション

ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日

  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)

『モニタ属性が変更できない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)」のクチコミ掲示板に
ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)を新規書き込みATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニタ属性が変更できない!

2003/05/12 21:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)

スレ主 初RADEONさん

SAPPHIRE製 RADEON9100(128M)を取り付けたのですが、
[画面のプロパティ]→[設定]→[詳細(D)]→[ATI画面]を選択し、
[モニタ(M)]をクリックしても「属性」のタブが表示されません。
ドライバやコントロールパネルを何度インストールしても状況が変わらず、
リフレッシュレートが変更出来ない状況になってしまっています。
(添付のドライバ、及びATIからDLしたもの両方ともNGでした。
 また、OSクリアインストールでもNGです。)
何か回避する方法はあるのでしょうか?(それ以外は問題なく動作中です。)
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが・・・・・
ちなみに環境は以下の通りです。

MB:AX3SP Pro-U
OS:Windows98SE
モニタ:iiyama A702H
ドライバVer(現状):4.14.01.9088 (CATALYST 3.2/Ver7.84)
コントロールパネルVer(現状):6.14.10.4029(CATALYST 3.2/Ver7.84)

書込番号:1571807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/12 21:44(1年以上前)

現在の DirectXのばーじょんはいくつでしょうか?

書込番号:1571837

ナイスクチコミ!0


府中205さん

2003/05/12 21:46(1年以上前)

リフレッシュレート変更なら、
[画面のプロパティ]→[設定]→[詳細(D)]→[アダプタ]
を選択しましょう。

書込番号:1571850

ナイスクチコミ!0


スレ主 初RADEONさん

2003/05/12 21:58(1年以上前)

NなAおOさん ありがとうございます。

>現在の DirectXのばーじょんはいくつでしょうか?
DirectX Version: DirectX 8.1 (4.08.01.0881)
です。

府中205さん ありがとうございます。
>[画面のプロパティ]→[設定]→[詳細(D)]→[アダプタ]
この変更で、内容は変えられるのですが、実際のレートは変わっておらず、
ディスプレイで確認(OSD)するともとのままになってしまっています。

本来なら、「属性」で最大リフレッシュレートを設定出来ると思うのですが、
これが出来ず低い値のままとなってしまっています・・・(T_T)

書込番号:1571913

ナイスクチコミ!0


府中205さん

2003/05/12 22:04(1年以上前)

もしかしてデジタル接続ですか?
だとしたら、60Hz固定だと思います。

書込番号:1571932

ナイスクチコミ!0


スレ主 初RADEONさん

2003/05/12 22:24(1年以上前)

府中205さん ありがとうございます。
>もしかしてデジタル接続ですか?
モニタとの接続は、モニタに付属していた両端がD-SUBコネクタのものを
使用しています。(DVI端子は使用しておりません。)

書込番号:1572007

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
調べては見たのですが。 6 2004/01/19 19:59:29
パソコン村では 0 2004/01/10 20:24:15
この構成でFFは動くのでしょうか? 5 2003/12/27 14:09:00
メモリー 7 2003/12/10 23:09:29
800x600での表示 0 2003/12/06 23:11:11
ファンを交換したいのですが? 3 2003/11/15 21:52:27
いまさらですが・・・・質問です。 5 2003/10/23 14:51:00
爆音 6 2003/07/27 20:22:50
CPU使用率が… 16 2003/06/11 20:56:08
何じゃコリャーー!! 2 2003/06/03 21:52:58

「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 90件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)
SAPPHIRE

ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月12日

ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 128MB バルク)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング