『起動時の異音について』のクチコミ掲示板

2003年10月下旬 発売

ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9600 XT バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のオークション

ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)の価格比較
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のレビュー
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のクチコミ
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)の画像・動画
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)のオークション

『起動時の異音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)を新規書き込みATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時の異音について

2004/01/18 02:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)

スレ主 Kenbowさん

2ヶ月ほど前に、このビデオカードで自作しました。
当初の1、2週間ほどは通常に起動していたのですが・・・
その後、起動時に「ギュウィ〜〜〜〜ン」という音がBIOSを立ち上げて、OSが起動するぐらいまで続きます。PC操作に何ら影響はないのですが、かなり大きな音なので気になります。その後通常のファンの回転音にもどります。下のカキコミにあるように通常回転音も「ウルサイ」には「ウルサイ」ですが自分的には受忍限度の範疇です。。。
当初はマザーのチップファンかと思ってたのですが・・・
間違いなくビデオカードのファンでした。。。 同じ現象のある方いますかねぇ???
ATLANTIS RADEON 9600 PRO (AGP 128MB BLK)の方にも一件カキコミがあったのですが・・・・

書込番号:2358188

ナイスクチコミ!0


返信する
XPマニア7さん

2004/01/18 06:14(1年以上前)

ビデオカードのファンコントロールが働くまでには、OSの起動中にドライバが読み込まれてコントロールされてますから、ファンコントロール機能付きのビデオカードは大抵、ファンが最大のスピードで回るので、
結構気になりますが、そんなものです

書込番号:2358521

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kenbowさん

2004/01/18 11:00(1年以上前)

XPマニア7 レスありがとうございます。。

そんなものですか・・・・
なんかシックリいかないなぁ〜〜 当初は鳴らなかったものが、部屋に響くような「ギュウィ〜〜〜〜ン」だから・・・
朝一の部屋が寒いとき(寒ければ寒いほど)が一番景気良くお鳴きになるんですよねぇ〜〜〜
起動時だけと妥協し、ガマンするか、グリスさすか、交換ですかね??

書込番号:2358989

ナイスクチコミ!0


自作考え中さん

2004/01/22 01:02(1年以上前)

同じような現象が記載されててびっくりしました。
ウチのサファイア製RADEON9600XT(バルク)も使用開始2週間後から起動時のファンの音が耳につく音になっちゃいました。
それまでは起動時でもほとんど気にならない音だったのに・・・
確かにWindowsが起動完了するまではこのファンがフル回転するようですけど、明らかにある日突然音が大きくなりました。
ファンレスバージョンも出たことだし、ファンレスにしようかな。。。

書込番号:2373466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
sapphire RADEON 9600 XT ULTIMATE Edition 解像度 4 2007/08/31 18:25:23
RADEONでTV視聴 5 2005/02/26 10:54:25
どの位の消費電力のチップですか? 4 2005/01/11 0:28:24
スコアが変・・・ 3 2004/12/08 16:11:53
ドライバ 5 2004/11/14 22:03:41
ファンの音は? 2 2005/04/16 21:21:12
FFゲーム中に固まってしまう。 3 2004/10/04 23:03:38
どっちがお得でしょうか? 9 2005/01/21 14:38:34
RADEON95改造版XTに関して。 10 2004/06/30 18:42:59
グラボの問題 5 2004/06/20 9:59:53

「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 233件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)
SAPPHIRE

ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング