『マルチモニタ環境を構築したい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 7000 バスインターフェイス:PCI モニタ端子:DVIx1 メモリ:DDR/64MB RD7000-LP64C (PCI 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の価格比較
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のレビュー
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のクチコミ
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の画像・動画
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のオークション

RD7000-LP64C (PCI 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年12月 6日

  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の価格比較
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のレビュー
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のクチコミ
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の画像・動画
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のオークション

『マルチモニタ環境を構築したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD7000-LP64C (PCI 64MB)」のクチコミ掲示板に
RD7000-LP64C (PCI 64MB)を新規書き込みRD7000-LP64C (PCI 64MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マルチモニタ環境を構築したい

2008/12/11 13:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)

クチコミ投稿数:5件

このボードをPCIバスに2枚挿して、モニタ4枚接続は可能でしょうか?
またこのボードで不可能であればなるべく安いPCIバス向けのマルチモニタ環境向けボードのお勧めなどあれば教えていただけると助かります。
AGPやPCI-EXだと複数挿せる環境でなく、PCIバスが5スロット余っているのでできればすべて埋め尽くしてモニタを大量にさせるといいのですが・・・

書込番号:8767043

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/12/11 17:07(1年以上前)

PCI-EXx16とPCIに一枚づつ挿して使うのはナシですか?コストの面でPCIのビデオカードよりPCI-EXx16のローエンドの方が安かったりするので・・・。

書込番号:8767558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/11 22:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
最初はそれも考えていましたが、6枚以上のモニタ接続も可能としたい場合やはりPCIバスを埋め尽くすほうが無難と思っております。
同型のボード複数で構築したほうが安定するのかなあと思いまして。

PCIバスにこだわる理由は現在のマザーボードの兼ね合いもあり、PCI-EXのビデオカードを複数、それも3枚以上させるものとなるとなかなかちょうどよいものがなくて・・・

ひとつのPCIバス用製品を3枚以上搭載して6枚以上のモニタを配置できるものを考えています。
場合によっては5枚挿し10モニタ構成も考えたいので、またアドバイスお願いします!

書込番号:8768929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/12/14 15:35(1年以上前)

それは、博打ですね。やりたいならご勝手にというところでしょうけど、
PCIの帯域が足りるのかどうか? 仮に成功しても、遅くってイラツキソウ。
処理中に不具合でても、どこも保証できないし、誰にも相談できない。

http://kakaku.com/item/05402013283/

なら、VGAボード4枚まではメーカが確認しているらしい。動作確認カードも公開されてるでしょうね。
株取引でどうしても多画面とかなら、せめてこういうのを使わないと、安心して取引できません...
ただね、1920x1200のモニタを横に並べると、3枚より多いと一度に視野に入らないと思うよ。
後、パソコンの電源もそれ相応の物が必要。

書込番号:8782758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/14 15:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど、博打になってしまいますか。
電源やPCIバスの帯域までは確かに考慮しておりませんでした。

株取引向けソフトウェアの開発に使おうと思っていたのですが、株取引の画面やニュースなどの画面を表示しつつ開発となると結構なモニタ数が必要なのかと思いまして・・・
デバッグのタームごとに違う画面を追わなくてはいけないので同時視認性は若干無視して考えています。

Matroxのちゃんとしたカードを複数このマザーボードに挿して使用すれば大丈夫そうですね。
コスト度外視ですけど。

このクラスのマシンを用意するのかと思おうとちょっとツライなあ。
ちょっと博打でこのカードを二枚ほど挿して試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8782804

ナイスクチコミ!0


itself95さん
クチコミ投稿数:43件

2009/01/13 22:43(1年以上前)

AMD系になりますが、私はASUSのM3N-HTという3way SLI/ハイブリッドSLI対応のマザーを使っています。このマザーはPCI-Eのグラボを3枚差せるのが売りですし(3way)、それとオンボードGPUも同時に動くのも仕様(ハイブリッド)のはずです。

このマザーでSLIに挑戦していたとき、コンパネにモニタ6つ出てきて驚いたことがあります。8つは知りませんが6つまでなら普通に動くと思います。

書込番号:8931366

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
945GC Expressに載せても 5 2009/08/12 10:49:17
RD7000-LP64C解像度 3 2009/02/28 20:06:01
Windows2000で動かせました!!感謝 0 2009/02/22 21:49:20
マルチモニタ環境を構築したい 5 2009/01/13 22:43:05
着装できますか? 0 2008/11/19 22:39:45
解像度とデュアルモニタについて 3 2008/09/16 19:26:01
コンポーネント出力 2 2008/08/28 16:13:53
D-SAB 5 2008/04/21 15:22:28
1366 768で快適に 5 2009/02/06 15:35:25
購入に踏み切りたいと思うのですが 3 2008/02/15 0:08:28

「玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)」のクチコミを見る(全 56件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD7000-LP64C (PCI 64MB)
玄人志向

RD7000-LP64C (PCI 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年12月 6日

RD7000-LP64C (PCI 64MB)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング