『場違いな質問かもしれませんが、、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

『場違いな質問かもしれませんが、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

場違いな質問かもしれませんが、、

2002/04/25 22:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 アスパーさん

先日このMTV1000を購入して使っている者です。
画質など非常に満足しているんですが、1つだけ困ったことがあります。
場違いな質問かもしれれませんがよろしければ教えてください。

MTV1000についているソフトMEDIACRUISEを使ってキャプチャーした動画(mpeg1,2両方)を
メディアプレイヤーで見た時に、シークバーで早送りすると画像がなかなか再生されないんです。
さらにはそのまま止まってしまうものや、動画の一番最初にもどされる現象も起こります。
いろいろいじってみたんですが、MTV1000で設定できるのかもどうかもわからないものなのでお手上げ状態です。
知っていらっしゃる方お力をお貸しください。

書込番号:676135

ナイスクチコミ!0


返信する
もんじゃじゃさん

2002/04/26 12:30(1年以上前)

スペック不足 || メモリ不足 かと・・・・・。
何Mbpsのファイル?

書込番号:676987

ナイスクチコミ!0


もんじゃじゃさん

2002/04/26 12:38(1年以上前)

さらに言うならば、
HDDの転送速度、HDDのシークタイム、メモリのCL、

メディアプレイヤのキャッシュを満たすための時間が ありますからねぇ。
1〜3秒くらいは かかるんじゃないでしょうか?

書込番号:676992

ナイスクチコミ!0


sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2002/04/26 12:57(1年以上前)

単純にスペック不足というのはチョット・・・。
DVD自体の再生はP3-500で十分なので。

MTVはまだましですが、エンコードしたMPEG自体を結構いい加減に
造る時が有るので、それが影響しているのかも知れません。

ヘッダ関係の対応がされたCMカッターを試して見てください。
http://www.canopus.co.jp/download/cm_cutter_update.htm

またはPowerDVDの体験版を使ってみてはどうでしょう?
結構、MPEGチェックが甘いので改善するかも・・・。
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/xp/

書込番号:677024

ナイスクチコミ!0


アスパー01さん

2002/04/26 18:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>もんじゃじゃさん
確かにHDDはめちゃくちゃ悪いものを使っているのでそれが原因だと思います。以前からちょっと気にはなってたんでチェックし忘れていてすいません。
CPUはP4 1.4、メモリはPC133 SDRAM CL2の256Mx2なので問題ないかと思います。
GBもGeForce3Ti200だったと思うんで。
>メディアプレイヤのキャッシュを満たすための時間
秒単位じゃなくって1分以上、さらにはそのまま止まるんで^^;

>sharonさん
>ヘッダ関係の対応がされたCMカッター
CMカットなんかはこれでしてみます。
結合はTEMPEGEncですると上手くいったので、しばらくこれでいこうと思います。
>またはPowerDVDの体験版を使ってみてはどうでしょう?
ありがとうございます。試させていただきます^^

お二人共本当にご回答ありがとうございました。

書込番号:677380

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2002/04/28 03:26(1年以上前)

試しに最新版のTMPGEncを使って簡易分離+簡易多重化(+自動ヘッダー書き換え)
をしてみてはどうでしょう。Media Pleyerで再生するとトラブルが発生する
MPEG2ファイルが、この作業でうまく再生できるようになったことがあります。

書込番号:680247

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスパーさん

2002/04/28 15:06(1年以上前)

>yamagutiさん
ありがとうございます。
これも試させていただきます。

書込番号:680829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オーバーレイが不具合? 7 2007/09/06 21:53:58
iEPG録画予約時のユーザー名、パスワードについて 3 2007/08/13 10:30:27
C2Dでの動作 4 2007/09/30 19:01:06
Vistaでも使えるでしょうか? 6 2007/03/27 9:17:21
よろしくお願いします 1 2006/06/13 15:04:06
Ahtlon、MBとの相性でハング!? 2 2006/03/12 23:15:45
電子番組ガイド 9 2006/03/09 22:04:15
MTV1000とGeForce 6600AGPの相性? 3 2006/04/03 22:04:51
画面が写らない 4 2006/01/11 7:04:22
ビデオデッキから 23 2004/09/04 23:40:03

「カノープス > MTV1000」のクチコミを見る(全 4908件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る