


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004


昨日2004買ってきた初心者ですけど、「ドライバのインストールに失敗しました」
のメッセージが出てきて先に進めません。IRQの割り込みも確認しましたが競合はしてないし、別のPCIスロットに差し替えたりなど試行錯誤したけど
もうお手上げです。どうしたらいいのでしょうか?
システム構成構成は CPU/Athlon64 3000・MB/ASUS K8V DX Mem/512M×2 VGA/Geforece5950です。
だれかご存知でしたら教えてください。
書込番号:2527802
0点


2004/02/29 04:27(1年以上前)
私もAthlon64 3200+,K8VDX,PC3200;512M*2なんだけど、ドライバインストール後の再起動でfeatherのファイルが壊れていますと出て入れられませんでした。
内蔵IDEDVD-ROMと外付け1394DVD-RAM両方でチャレンジしたけどダメ。
その後featherのフォルダにあるsetupをたたいてインストールしました。
でも今度はMpegCraftLEがおかしくて、CMカットしてもしなくてもファイル転送途中(500MBぐらい)で止まって(固まって)しまいます。
Athlon64には鬼門のようですな。
書込番号:2527918
0点


2004/02/29 06:17(1年以上前)
OSとDirectXのVersionは?
当方の環境ですが、Athlon64 3400+、MSI K8T Neo-FIS2R、ATI RADEON9800Pro、SoundBlaster Audigy2ZS、WestrenDigital WD74GD、Seagate Barracuda7200.7 Plus、Maxtor DiamondMAX9 Plus、NEC ND-2500Aですが、問題無く動作していますよ。
まず、DirectX9.0bインストールされている環境が必須なので、インストールされてない場合はこれを入れてください。
またメモリ設定を緩くする(例えばBIOS設定でTurbo ModeになっていたらFast Modeにするとか、メモリタイミングを緩くするなど)などを試されてはどうでしょうか?
Mpeg CraftLEの方はまだ試してないのでこれから動作検証してみようと思います。
書込番号:2527984
0点



2004/02/29 17:34(1年以上前)
OSはXPhomeです。DirectXは9.0b入れてます。メモリ関係も一通りみましたけどダメ、OS再インストールでもダメ、はぁ、なぜだろ....
書込番号:2529967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
