


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2006HF
本日、MTV2006HFを購入したのですが、ドライバインストール、ソフトウェアインストールがうまくいったのにもかかわらず、TV視聴をしようとすると「MTV2006HFの初期化に失敗しました」と出てしまいます。事前に作ってあったMPEGファイルはまったく問題なく視聴できます。
環境は次のとおりです。
CPU:Athron 64 X2 4200+
マザー:A8N32-SLI Delux
メモリ:PC3200 512×2枚
グラボ:ELSA GLADIAC 743 GT 128MB(ドライバ最新)
OS:Windows XP Pro SP2(最新パッチをすべて適用済み)
ちょっと気になったのが、一番初めにFEATHER2006を起動したときは、受信できてました。しかし、一旦終了して再度起動したところ上記エラーが出てOSを再インストールしても2度と見ることができなくなりました・・・。まさかとは思いますがアンテナの電流(?)でチューナーが壊れたとかはないですよね・・・(落雷はありませんでしたが)。
書込番号:4659422
0点

MTVX2006HFのHPには<一部の Athlon X2 環境で重度の障害を来す状況を確認しております。>ってなってます。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2006/mtvx2006hf_index.htm
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
FEATHER2006自体不安定っぽいですけどね。
書込番号:4659550
0点

JAB00475さん、早速の回答大変ありがとうございます。
その情報はすでに確認しております。ただ、現象が違うのと別のチューナーカード(GV-MVP/RX3)でも同様の現象になってしまうんです。やはり、マザボとの相性が悪いのでしょうか・・・。
書込番号:4659687
0点

>「MTV2006HFの初期化に失敗しました」と出てしまいます
ドライバーがちゃんとインストールされてないか、他のデバイスとIRQとかがぶつかってる可能性もありますから以下のリンクを参考に確認してみてください。
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000670.htm
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/mtvx2006hf.htm
カノプのHPにあるのは、「がんばれば何とか動くけど、システムがハングアップする」問題が存在するってことです。えぐっちゃんさんの場合はそこまでたどり着いてないようですが、いろんなアプリの入った普通のPCならさらに別の現象がでてもおかしくないとかと。A8N32-SLI自体が不安定要素なのは確かですが、FEATHER2006も新しい分検証も少ないでしょうから相性が出やすいかとおもいます。
nForce4マザー&Athron64X2での不具合はMTVX2005でも起こってますから、この辺は過去レスを検索すると参考になるかと思いますが、NECチップ(μD61153)を使用したもの限定のようです。GV-MVP/RX3もおなじチップなのでこの組合せで相性問題があるんじゃないでしょうか。
いずれにしろ、人柱の中でもかなりリスクが大きい組合せではないかと思います。とにかく、クリーンなOSで動作確認を。
>まさかとは思いますがアンテナの電流(?)でチューナーが壊れたとかはないですよね・・・
他のPCで動作確認するしかないと思いますが…
書込番号:4659917
0点

返事をいただきありがとうございます。
いろいろ試してみたのですが、結局A8N32-SLI Deluxeでは動きませんでした。で、A8N-SLI Deluxeに変えたところ・・・なんと動きました。
ただ、長時間視聴しているとハングアップしてしまいます。まあこれはすでに不具合報告されているものではないかと思います(涙。
とりあえず、これからご購入される方はお気をつけください・・・。
書込番号:4664259
0点

http://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
に、「AMD 社より2005年5月に公開されている CPU ドライバをインストールすることで ASUS A8N-SLI Delux + Athlon64 X2 の環境では本現象を解消できたようにも見受けられます」ってありますけど、駄目でした?
書込番号:4665125
0点

えぐっちゃんさん、こんにちは
>いろいろ試してみたのですが、結局A8N32-SLI Deluxeでは動きませんでした。で、A8N-SLI Deluxeに変えたところ・・・なんと動きました。
私も、ASUS P5N32-SLI DELUXEで同じ現象が発生しています。
このマザーボードはPentiumですが・・・D830で同じ不具合が発生しています。
A8N-SLI Deluxeで動作したいうことから・・チップセットとの相性でしょうか?
現在、サポートへ問い合わせ中です。
ASUS P5N32-SLI DELUXE の環境下で購入を考えている方はご注意下さい。
書込番号:4666277
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2006HF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/08/26 17:38:36 |
![]() ![]() |
13 | 2007/11/18 15:29:19 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/16 8:58:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/26 21:39:07 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/21 18:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/28 17:48:59 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/13 16:12:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/08 7:05:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/21 0:02:55 |
![]() ![]() |
15 | 2006/11/21 7:50:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
