『録画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PV4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PV4の価格比較
  • PV4のスペック・仕様
  • PV4のレビュー
  • PV4のクチコミ
  • PV4の画像・動画
  • PV4のピックアップリスト
  • PV4のオークション

PV4アースソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月11日

  • PV4の価格比較
  • PV4のスペック・仕様
  • PV4のレビュー
  • PV4のクチコミ
  • PV4の画像・動画
  • PV4のピックアップリスト
  • PV4のオークション

『録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PV4」のクチコミ掲示板に
PV4を新規書き込みPV4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

録画について

2008/11/16 22:18(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4

クチコミ投稿数:162件

最近バッファローのテレビ用地デジチューナー(LT-H90DTV)を購入しました。PCで地デジ放送を録画したいと思い、この製品の購入を考えていますが、視聴する時チャンネル替えるのはPCのソフト側で出来るのでしょうか?又予約録画をする場合PV4用のソフトが有ることは調べましたが、予約を設定する場合チューナー側で予約したい番組のチャンネルにしとかないとダメなのでしょうか?
今はチューナーをテレビにつないでいますが、チャンネルはチューナー付属のリモコンでないと替えれないので、PCに接続した場合がどうなるのか考えていました。
みなさんは、どんな地デジチューナーを使ってPV4と接続されているでしょうか?

書込番号:8650639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 PV4のオーナーPV4の満足度4

2008/11/16 22:28(1年以上前)

こんばんは、オデミツさん 

>視聴する時チャンネル替えるのはPCのソフト側で出来るのでしょうか?

無理だと思いますね。
チャンネルの変更はレコーダーのリモコンで行うことになるかと。

>予約を設定する場合チューナー側で予約したい番組のチャンネルにしとかないとダメなのでしょうか?

レコーダーの外部出力から出力されたものを録画するので、チャンネルが異なっていればそのまま録画されるでしょう。

>みなさんは、どんな地デジチューナーを使ってPV4と接続されているでしょうか?

自分はWoooのDV-DH160Tです。

書込番号:8650710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/11/16 22:37(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やっぱりチャンネルの変更はチューナー側でしか替えられないとゆうことですね。
家に不在の場合は違うチャンネル2つ以上の予約録画は出来ないですね。残念

書込番号:8650760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 PV4のオーナーPV4の満足度4

2008/11/16 22:48(1年以上前)

こんばんは、オデミツさん 

リモコンについてですが
http://earthsoft.jp/PV/pv-ir.html
のことですかね?
これで操作が可能になるかもしれませんが、わかりません・・・

書込番号:8650834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2008/11/16 22:55(1年以上前)

irシステムケーブルでリモコン信号を使用して外部機器をコントロール出来ます。

但し、タイミング調整等にスキルが必要なので、難しいですよ。


PCのハング、起動ミスを考えると、チューナーはレコーダーを使った方が安全です。
キャプチャミスしても、レコーダーから再キャプチャ出来ます。

お勧めは東芝のレコーダーです。
パナは留守録時に外部出力しないので使えません。

書込番号:8650867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/11/16 22:56(1年以上前)

バッファローの地デジチューナーのリモコンです

書込番号:8650879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件 PV4のオーナーPV4の満足度5 とんかつサンドのホビー道 

2008/11/16 23:48(1年以上前)

>家に不在の場合は違うチャンネル2つ以上の予約録画は出来ないですね。残念
PV4に接続する機器がHDDレコーダー等でしたら、レコーダー側もタイマー予約にセットし
ておくことで複数チャンネルの予約録画も可能です。

書込番号:8651241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/11/17 12:53(1年以上前)

私のはHDDもDVDも搭載されていません。USB接続でHDDを繋げる事が出来るらしいですが、まだ試していません。

書込番号:8652916

ナイスクチコミ!0


ta2oさん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/18 01:18(1年以上前)

単体チューナーには視聴予約機能が付いているものですが、お使いの製品には付いていないのでしょうか?

>家に不在の場合は違うチャンネル2つ以上の予約録画は出来ないですね。残念

2番組同時の録画をするには、普通はWチューナー搭載のDVDレコーダーが必要ですね。
あるいは、まだ、PV4を買われていないのでしたら、いっそ、今度、アースソフトから発売された「PT1」というWチューナーボードを買えばよいのではないでしょうか?
ただし、「PT1」の方は扱いにかなりのスキルが必要なようです。

書込番号:8656130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2008/11/18 01:23(1年以上前)

PT1はそんなに難しく無いですよ、ちょっと品薄ですが。「凡(BON)」
1画面で4番組同時視聴はアナログ時代を思い出します。

書込番号:8656145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アースソフト > PV4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PV4
アースソフト

PV4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月11日

PV4をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング