



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4
PV4で録画したdviファイルについてお聞きしたいです。
パソコンが2台ありまして1台はPV4を搭載して録画用、もう1台は録画したdvファイル
をエンコードするPCとして使用したいと考えています。
PV4を搭載していないパソコンでも、dvファイルの再生やエンコードを
行なうことは可能でしょうか?
書込番号:8940444
0点

全く問題はないですね。たとえばAは録画専用機でBはエンコード専用機という風に使いたいという意味だと思うのですが・・・。PV4用の再生アプリはAB共にインストールすればよいだけです。
LANはやはり、1000BASEが快適でしょう。1時間番組5GB程度のものを1分少々で転送します。
私の場合は、A機i7exで録画エンコ→LAN NAS→B機CF再生・バックアップさせてます。
書込番号:8940786
1点

つーか、なんでまず自分でやってみないの?
やってみりゃわかること。
わざわざここで聞くようなことじゃない。
書込番号:8950058
0点

勝手な予想ですが、まだPV4購入前なんじゃないですかね?
録画したPCでしか再生できない みたいな縛りは無いですよ!
LANで繋ぐのも良いですが下のスレにもある通り、リムーバブルにしても良いんじゃないでしょうか?・・・ま、コストと手間が結構掛かりますがww
書込番号:8950240
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アースソフト > PV4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/07/27 18:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/25 9:09:45 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/11 23:16:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 0:54:41 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/21 9:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 19:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 11:23:08 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/02 0:48:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/13 1:43:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 2:33:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





