PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-SMP2E/PCI
PCastを立ち上げると、『TVチューナーがないため、使用できません』の表示が出て操作できません。デバイスマネージャーではちゃんと認識されていて、PCastもアップデートをしました。ソフト、ドライバ共にアンインストールしてインストールし直してみましたが駄目でした。
どなたかお助け頂けないでしょうか。
書込番号:3113826
0点
バッファローのサポートには連絡したんですか?
この製品のサポート責任は、
kakaku.comではなくバッファローです。
不具合や故障は、販売が責任を負うモノですし、
そういった情報量もサポートが一番持っています。
書込番号:3114168
0点
MIFさんのいうことはもっともです。
現在のパソコンの構成を書かれてはいかがですか?メーカーサポートを受けるにしても、ここで聞くしても構成は必要です。特に、リアルプレーヤーやDvixなどの動画ソフトがいくつもインストールされていると、そのような現象が起きるのでは?
書込番号:3114216
0点
2004/08/07 22:09(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
設定等の問題も有るかと思いましたが、
単純に初期不良とかの不具合かも知れませんね。
パソコンも自作なので相性も考えてサポートに連絡を
してみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:3118017
0点
2004/09/30 22:33(1年以上前)
私もこの症状で困っています
パソコン二台にこの基盤をセットアップしてみたのですが、一台のほうは下の記事「PCastTVがハングアップします」の症状がでて、記事のアドバスイで何とか解決しました。
もう一台のほうで、こちらの「TVチューナーが使えない」の症状がでています。メルコのサポートにはなかなか電話がつながらず、回答も不親切です。MBは、Albatron チップセットはintel845 CPUはPentium4 1.7GHz、Norton Antivirusはとりあえずアンインストールし、Direct9xは下の記事のパッチを当ててあります。
どなたか、同じような症状の方いらっしゃいますか
書込番号:3334429
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-SMP2E/PCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/11/11 17:00:02 | |
| 0 | 2005/11/01 8:48:50 | |
| 4 | 2005/08/12 8:59:31 | |
| 5 | 2005/05/13 3:16:00 | |
| 0 | 2005/04/23 13:58:13 | |
| 1 | 2005/05/09 20:41:16 | |
| 1 | 2005/05/09 20:42:14 | |
| 3 | 2005/03/10 1:53:33 | |
| 0 | 2005/02/24 1:50:49 | |
| 2 | 2005/03/09 16:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



