


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV71DX/U2
頻繁にこま落ちしたり、最初の数十秒しか予約録画されないことが
おきています。
Pen4 4G
メモリ1G
GF7600GS
HDD500G(250G×2)
といった構成です。
コマ落ちは2秒に1コマぐらいのレートに落ちて録画されるときが
あります。
あと、PC−MV71DX/PCIと同時に使用して、チューナー
をU2のほうに選択したままソフトを終了するとPCIのほうが
S入力に勝手に切り替わります。
ソフトはPCastTV2の1.06β1です。
書込番号:5557721
0点

PcastTV2ver1.04まではまともに動くなら1.05からプロテクト周り
の対応を弄ったらしいので1.04に戻すことをお勧めします。
家は7DX/PCIですが録画が2〜3秒しか出来なくなりましたので戻し
ました。多分ノイズとかをプロテクトと勘違いするようなパラメータ
を定義してしまったのでしょう。ちなみにリンクはないですがサイト
には旧バージョンもそのまま残っているのでリンクを104b2.exeとか
に直すとそのままダウンロードできるらしい。
書込番号:5557955
0点

どうやらメモリのタイミング違いのようでした。
1台ずつなら問題おきないのですが2台付ける場合はメモリタイミングが
重要らしいです。
CLは同じなのですが、4−4−8のものと3−3−8の物が混ざっていたら
問題が出ました。
う〜〜ん、厳しい動作環境です。
書込番号:5566367
0点

W録の場合、30分番組の15分だけかぶっている場合とかうまくいかない・・・
どうなってるんだろう??
PCI版とUSB版だとほぼ確実にUSB晩のほうが録画がミスります。
単体では問題はおきないんですが・・・・
安定動作する環境を教えてほしいです。
書込番号:5572379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-MV71DX/U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/10/04 12:55:44 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/07 21:46:01 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/11 17:37:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/14 1:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/03 16:55:18 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 0:57:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/16 20:56:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/10 22:05:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/24 18:49:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
