DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
OS:Windows XP SP2
PCastTV for 地デジから予約録画では画質モードとしてDP,HP,SP,LP選べるのですが、
テレビ王国からはSP,LPしか選べません。
再インストールしても同じでした。
みなさんの環境ではいかがですか?
書込番号:7859989
0点


わりこみですみません。こちらのスレ拝見して
自分でもiEPG予約してみようと思ったのですが何か「PCastTV for地デジ」などで設定が必要なのでしょうか?うまくいきませんでした
書込番号:7864331
0点

エニクスさんへ
モニターの接続等、アナログになっていないでしょうか?
私の環境でも画質に関して選択できていますので、テレビ王国側の問題ではないと思います。
♪ぽんた♪
起動したときに、PCastTV for 地デジの常駐ソフトが、右下の時計の隣あたりに表示されていると思います。
そこからEPGの設定をします。ただテレビ王国しか選べないですけどね。
iEPGは、地デジを見られるPCからでないと予約設定できません。
iCommandの設定も常駐ソフトの方から行います。←はID取得が必要ですので、ご注意を
書込番号:7869567
0点

すいません、呼び捨てにしてしまいました。
訂正させて頂きます。
♪ぽんた♪ →♪ぽんた♪さんへ
大変失礼いたしました。
書込番号:7869575
0点

まぼ51さん、お返事ありがとうございます。
早速、試してみたいとおもいます。(^O^)
書込番号:7869659
0点

皆様、返答ありがとうございました。原因分かりました。
自分の環境はデュアルディスプレイ環境(両方デジタル接続)でデジタル放送を視聴しています。
メインディスプレイはHDCP対応。普段、デジタル放送を視聴しているモニタです。DP,HPが使用できます。
サブディスプレイはHDCP非対応。IEをこのディスプレイで開いています。
HDCP非対応ディスプレイでテレビ王国を開いて、iEPG録画を使用としたためDP,HPが選択できませんでした。HDCP対応ディスプレイでテレビ王国を開いたところ、無事にDP,HPで録画できるようになりました。
書込番号:7871891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
