『FireFox表示の乱れ』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『FireFox表示の乱れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FireFox表示の乱れ

2008/10/19 09:34(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

スレ主 My Wishさん
クチコミ投稿数:185件 気ままなデジタル写真記 

この製品を購入してもうすぐ1ヶ月になります。
その間、まずつまずいたのが「コンテンツが保護されています…」と言うエラーが出てアプリがダウンするという症状でした。
グラボはELZAの584GS LP(GeForce8400GS)にモニタがアイオーデータのLCD-AD241XでどちらもDHCPに対応、バッファローの「ストリームテスト for 地デジ」はすべてOKですが、ダメでした。
これは余っていた15インチのモニタをサブ(アナログ接続)につけてそちらで視聴すると言うことで妥協しました。

その次、というか同時進行でチャンネルのスキャンが上手くいかないと言う問題。これは最新バージョンの1.2が原因のようでした。
ドライバーやアプリを繰り返しインストールやアンインストールを行ったことでVer.1.2のドライバーが残っていたため旧バージョンのインストールが上手くいかなかったためだったようです。
バージョン1.2が問題なければ全然関係ない話なのですが…

ここまでで取り敢えず視聴は出来るようになったのですが、使っているうちにインターネットブラウザのFireFox3にどうもおかしなことが起きるようになりました。
それはタブを複数開いているとタブを閉じてもその前の表示が残ったり、タブの表示が乱れたり画面のキャッシュが上手く制御できていないような状態になるという症状です。
PCastTVの起動中の方が症状が激しいいのですが、PCastTVを起動していないときにもおこっていました。
それまでマルチモニタは使ったことがなくその関係が大きいものと思ってネット上に何か情報はないかと色々調べましたが分かりませんでした。
InernetExplorerでは問題なくそちらを使えばいいのですが、WindowsXPの環境でこのモニタではカラーマネージメントが効かないと色がおかしくなりFireFox3を使わざるを得ない状態です。
「コンテンツが保護されています…」の件もありグラボを替えてみようかとも考えましたが、確信のないままこの地デジカードのために出費はしたくないと色々試していました。
それでふと常駐のPCastTVEPGを解除してみるとそのFireFox3の画面の乱れが解消しました。
結局、このDT-H50/PCIを導入したせいだと判明しました。

長くなりましたが、もし同様な症状でお困りの方がいらっしゃれば参考になるかと思いまして…


まだ、他にも録画したファイルが再生できないときがあると言う問題も抱えています。
まだLCD-AD241Xの大きい画面で表示したいという未練もありますが、諦めてタイムシフト機能のあるテレビとしてのみ使用することにします。
しかし、それぞれの環境だとは思いますが、あまりにも許容範囲が狭く製品としては首を傾げたくなる出来ですね。

書込番号:8521244

ナイスクチコミ!1


返信する
mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度3

2008/10/21 19:26(1年以上前)

コンテンツ保護の件についてはビデオカードだけでなくマザーのチップセットの違いにより正常にデジタル接続ができないこともあるようです。私の場合インテルだとP35 P45のマザーをXP環境で使った時使えませんでした。

書込番号:8532568

ナイスクチコミ!0


スレ主 My Wishさん
クチコミ投稿数:185件 気ままなデジタル写真記 

2008/10/21 20:48(1年以上前)

mibo2さん

コンテンツの保護にはチップセットも関係あるんですか…
私はP965-ICH8(MSI P965neo2)です。
いろんなものが関連するのですね。やはり諦めるしか無さそうです。

情報、有り難うございました。

書込番号:8532942

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る