『安定して使用できるでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『安定して使用できるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 安定して使用できるでしょうか?

2009/01/10 00:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

スレ主 ritterさん
クチコミ投稿数:23件

PCで地デジが見たく、
IODATA の GV-MVP
の購入を検討していたのですが、
安定性が悪くPC自体の起動が遅くなるという書き込みがあり、不安なので
この製品も検討しています。

環境は
マザーボード:HA07

CPU:AMD Athlon64 X2 6000 BOX

HDD: WD6400AAKS (640G SATA300 7200)

メモリー: Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB
2枚組)

光学式ドライブ: GH22NS40

電源: Double Graphic Power AP-600GTX

ディスプレイ:CG-L19WDGHB
(HDMI-DVI変換ケーブルを使って接続)

という環境です。
ホームページを見る限りでは使用できるとは思うのですが、大丈夫でしょうか?
心配なので助言よろしくお願いいたします。

そして、IODATA の GV-MVPとこちらの製品では、インストールやチャンネルスキャンなどの設定、操作性、などどちらが総合的に見て良いのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8911189

ナイスクチコミ!0


返信する
kiri4000さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/11 20:35(1年以上前)

その環境なら大丈夫だと思います。一応、テストアプリもやってみてください。
IODATAのものは持ってないので、比較については解答できません。

相性と受信感度の問題が発生しなければいいですね。

私は、nForce4チップセットでオンキヨーなどのサウンドカード(要はEnvy24)を使って音声出力すると相性問題が出ることが分かって、AMD770チップセットのマザーに変えたばかりです。おかげでDT-H50PCI使用時にテレビの音声が乱れる問題は解決しました。

書込番号:8920229

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る