サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DX
中古でソフマップにて購入して組み立ててみたのですが
電源ケーブルを挿してもなぜか内部電源を認識してしてくれず
ドライバを操作したくても内部電源が確認できないため電源ケーブルを
カードにさしてくださいと言われて操作することができません。
とでて何もできない状態になっています。
デバイスをプロパティで確認してみると正常に動作しています。
一応、音は出ているのですが低音などがすぐに割れてしまいます。
電源コードをちゃんとはめてもがっちり固定されないのは仕様なのでしょうか?
ご指南の程、よろしくお願いします。
書込番号:10955436
0点
>電源コードをちゃんとはめてもがっちり固定されないのは仕様なのでしょうか?
これが原因でしょう。
何が悪いかは判りませんが、ケーブルが固定されていないので給電が行えないのでしょう。
電源付属のコネクターの方が悪いのかも知れません。
分岐ケーブルや延長ケーブルの手持ちがあれば、それを経由させて接続させてみると変化があるかも知れません。
書込番号:10958429
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar DX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/02/18 2:01:29 | |
| 5 | 2009/08/30 16:22:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




