SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)
Liveから買い替えを考えていますがAUDIGY2とZSは性能に大きな差はあるのでしょうか?
なぜか後から発売したZSのほうが安いというのも気になります。
値段にあまり差がないので少しでも音の良いほうを買っておきたいです。
使用目的は主に音楽です。
書込番号:2190112
0点
SN比がSound Blaster Audigy 2 ZSの方がいいですよ。
書込番号:2190115
0点
2003/12/03 11:47(1年以上前)
音楽目的ならSE80-PCIとかの方がいいかも…。
安いし。
EAX対応のゲームするなら別ですが。
書込番号:2190592
0点
2003/12/03 18:41(1年以上前)
S/N比とかそれ以前に、(S/N比ももちろん重要ですが)パソコンでの音楽鑑賞が目的であれば、Sound Blasterシリーズは良い選択ではないですよ。
音が悪いから(エゴとかオンキョーとかの同クラスの音と比べてですが)
書込番号:2191617
0点
2003/12/04 23:48(1年以上前)
ありがとうございます。
自作始めてからずっとLiveだったのでほかのメーカーの事は考えていませんでしたがEGOSYSは音は定評あるみたいですが安定性に問題があると聞きます。
わがままかもしれませんが1.5万円前後でで安定性があっておすすめの物はありますか?
書込番号:2196336
0点
2003/12/05 07:33(1年以上前)
SE80-PCI…\8000ながら、相当いい音を出すらしい。
prodigy7.1…\15000、音は相当いいみたいですが、ご指摘の通りドライバに問題あり?
でも、私はゲームするのでZS使ってますが、音楽でも結構満足してますよ。(耳が肥えてないだけかな)
書込番号:2197133
0点
2003/12/05 14:45(1年以上前)
SE80-PCIは、安い割に音がいいとがじゃなくて、ホントに音がいいみたいです。致命的な不具合も聞きませんし、オススメです。
ちなみに自分はProdigy192を使ってます。ただ、値段が高いので……
書込番号:2197948
0点
「CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/09/07 20:53:28 | |
| 4 | 2008/04/10 9:33:42 | |
| 2 | 2006/10/31 18:48:45 | |
| 0 | 2003/12/05 13:21:27 | |
| 6 | 2003/12/05 14:45:41 | |
| 2 | 2003/12/01 23:41:39 | |
| 1 | 2003/11/29 9:44:43 | |
| 3 | 2003/11/29 21:47:21 | |
| 3 | 2003/11/25 3:57:04 | |
| 2 | 2003/11/26 0:21:03 |
「CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 442件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




