サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)
今回SBAGYEX Audigy Platinum eXを購入したのですが、外付けのドライブにあるAUX_IN 2と書いてある赤白の端子にMIDI音源をつなげたのですが音が出ません。
使用しているMIDI音源はRolandED SC-8820で赤白のOUT PUTからSBAGYEX Audigy Platinum eXの外付けのドライブのAUX IN2をつなげていて、外付けのドライブのOPTICAL OUTからコンポのINにつないでいます。使用しているMIDI再生ソフトはTMIDI Player version 3.8.6で設定も間違っていないようです。MIDIの音楽以外であればコンポのスピーカーからきちんと音は出てきます。またMIDI音源のほうから直接コンポのほうに赤白の端子をさしても音は出ます。どうもクリエイティブの外付けのドライブの赤白端子がきちんと認識していないようなのですがどうすれば認識するのでしょうか?
書込番号:872047
0点
2002/08/05 03:39(1年以上前)
AUXINがミュートになっていたりしませんか?
書込番号:872531
0点
2002/08/05 05:51(1年以上前)
AUX INのボリュームコントロールってあるんですか?あるのであればどこにあるのか教えてもらえませんか。PCIスロットにさしたサウンドカードのほうにAUX INの差込口があったのですがこれが何か関係があるのでしょうか?
書込番号:872578
0点
2002/08/06 03:26(1年以上前)
サラウンドミキサーはインストールしていますか?
しているのであれば各ボリュームの設定が出来る項目がありますよね。(WaveやMIDI等)
そういった項目の必要のない物のアイコンをクリックしてください。(Waveなんかを変更しちゃうとWaveが聞こえなくなります)
すると設定されていない項目が表示されるはずです。
その中からAUXINを表示させミュートを解除、ボリュームの設定をします。
見ないでこれ書いているので確実かどうかはわからないですが確かこんな感じだったと思います。
書込番号:874333
0点
2002/08/06 06:11(1年以上前)
無事音を出すことができました。ありがとうございました。
書込番号:874399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/02/07 22:42:11 | |
| 0 | 2003/10/20 11:38:43 | |
| 8 | 2003/05/12 21:54:18 | |
| 3 | 2003/08/12 18:28:20 | |
| 2 | 2003/05/06 11:40:19 | |
| 2 | 2003/04/12 4:41:37 | |
| 2 | 2003/02/03 3:42:09 | |
| 1 | 2002/12/16 0:34:50 | |
| 2 | 2003/02/20 22:18:21 | |
| 2 | 2002/11/30 2:10:36 |
「CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)」のクチコミを見る(全 144件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




