サウンドカード・ユニット > EGOSYS > Audiotrak PRODIGY 192 SP
Prodigy192の購入を考えているのですが、光学ドライブ 3つとMTV3000Wとの接続を考えています。店頭でパッケージの表面を
見てみると CDオーディオ関係の入力端子(Aux,Tad..etc)が見当たらないので とりあえず購入しないで 皆さんは どうやって
接続しているのかお聞きしたいと思いまして 質問させていただいた次第です。スピーカーは オンキョーのGXW−5.1との接続を考えています。スピーカーの入力端子はデジタルX2(光1、同軸1)、アナログX1(RCA/Stereo)です。このモデルを購入対称に考えている理由は
EAX、ドルビープロロジック2、とか いろいろな規格に対応しているところに魅力を感じました。Prodigy7.1も 考えたのですが入力端子が光を持っていないので・・(できれば光でつなぎたい)考えています。ほかに お勧めのカードなどもありましたら 教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:1734038
0点
CDオーディオ関係の入力端子ってCDドライブからの入力?
最近のドライブならディジタル出力があるからオンボードS/PDIF入力に接続すればOK。
OSがWinME以降ならデバイスマネージャの「CDのデジタル再生を可能にする」にすればIDEの接続のみでOK。
お奨めカードは・・・・・
使ってみたいカードはM-Audio DELTA DiO 2496 またはDELTA Audiophile 2496。
普通に人に奨めるならONKYO SE-80PCI。
(注)3機種ともオンボードのアナログ入力、ディジタル入力はないのでIDE経由のディジタル再生しかできない。
書込番号:1737730
0点
2003/07/07 19:31(1年以上前)
レスありがとうございます。実はあれから調べて CDドライブって
別にオーディオケーブルつながなくても音が出るんですね。・・・勘違いしていました。お恥ずかしい限りです。アナログ出力を要求する特殊なアプリ以外ではつなぐ必要もないらしいです。IDEもしくはSCSI経由でデジタルなら 送れるんですね。ただ ひとつ疑問に思ったんですが そうするとCDに付いているSP/DIFの端子(デジタル接続端子)の意味は・・?と思ったんですが・・・本題からそれてすみません。
いろいろ 今調べているんですが Prodigy7.1もしくは
Prodigy192に なんとなく購入意欲をそそられる理由は
サポート情報が 結構充実していて なんとなく動かなくても そのうち動くだろう。楽しめそう・・という雰囲気だからです(笑い)。
やっぱり サポート体制とか情報交換できるかどうか見て 周辺機器を買うかどうか 決めています。とりあえず 教えていただいた
M−Audioも 調べてみます。
実は 今までC社のSBばかり使っていたのですが・・別の音を 聞きたいんだけど レベルアップが望めそうな 音源求めていたんです。
パッケージ見て 面白そうと思ったのと 結構ドライバーを まめに開発
してくれそう。・・という雰囲気が ホームページから感じました。
光(オプティカル)でつなぐより同軸(デジタル)のほうが メリット
多いらしいということがわかったので 同軸接続中心で考えようかと
考えを 改めたんです。となると 一番の心配は MTVシリーズとの相性問題でして・・・とりあえずMTV3000W使っている方でProdigyシリーズつかっている方の意見が 聞ければうれしいのですが・・・。
書込番号:1738335
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EGOSYS > Audiotrak PRODIGY 192 SP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/11/03 11:10:38 | |
| 0 | 2004/06/06 19:56:50 | |
| 1 | 2004/10/24 13:43:12 | |
| 0 | 2004/05/22 8:18:00 | |
| 2 | 2004/04/07 20:48:47 | |
| 0 | 2004/01/01 11:42:23 | |
| 1 | 2003/11/12 2:25:21 | |
| 0 | 2003/11/02 15:11:33 | |
| 6 | 2003/10/30 14:40:51 | |
| 2 | 2003/10/26 11:21:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




