『質問』のクチコミ掲示板

2002年11月18日 登録

SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI 対応インターフェイス:U320SCSI SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)の価格比較
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のスペック・仕様
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のレビュー
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のクチコミ
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)の画像・動画
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のピックアップリスト
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のオークション

SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)ADAPTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月18日

  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)の価格比較
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のスペック・仕様
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のレビュー
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のクチコミ
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)の画像・動画
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のピックアップリスト
  • SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)のオークション

『質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)」のクチコミ掲示板に
SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)を新規書き込みSCSI CARD 39320-R (U320SCSI)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2003/03/08 10:15(1年以上前)


インターフェイスカード > ADAPTEC > SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)

スレ主 @あっと@さん

AOPENのMXGERというマザーボードで
このカードを使うことは可能でしょうか?

書込番号:1372453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件

2003/03/08 10:57(1年以上前)

64ビット、133MHzのPCIバスを備えたマザーでないと、
39320-Rは使えません。
例えばこんなマザーなら使えます。
http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/E7505/X5DA8.htm

書込番号:1372547

ナイスクチコミ!0


スレ主 @あっと@さん

2003/03/08 11:57(1年以上前)

そうなんですか・・・。メーカーホームページにあった
>バスタイプ 64ビット133Mhz PCI-X(64ビットPCI,32ビットPCI両対応)
というのが気になったモンで・・・。
ありがとうございました。

書込番号:1372686

ナイスクチコミ!0


かんだたさん

2003/03/08 22:35(1年以上前)

メーカーページにあるように64、32両対応となっていますので、
32ビットPCIバスだけのマザーでも使用可能です。
但し、私はMXGERというM/Bを使ったことがないので、使用可能
かどうかは分かりません。
マザーの上に引っかかるものとかがなければ大丈夫だとは思いますが。

書込番号:1374483

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2003/03/09 17:12(1年以上前)

39320-Rを選択された時点で高速HDDでHostRAID化を狙っているはずでしょう。
でなければ29160・39160等のU160クラスの安価なSCSI Adapterを選ぶでしょう。

それか「今はとりあえず39320-R + SCSI単体で使用して資金が貯まってから
PCI-X搭載M/Bに乗り換えよう」という計画でしたら先にXeon Dual M/Bに
乗り換える方が賢いと思いますよ。39320ならそのうちバルク版が安く出回って
SHOPやYahooで手軽に入手できるようになるでしょうから。

現状の32bit/33MHz PCIバスだと最近の70-75MB/sec級のSCSI HDDなら単体使用が
やっとでしょう。HostRAIDで〜150MB/secを狙ってもバス帯域不足で転送速度が
制限されるか、M/Bによってはデータ転送中にシステムが不安定になります。
U320 SCSI用に単独のIRQを割り当てるようなM/B設計にもなっていないでしょう。
64bit PCI/PCI-X搭載のM/BでなければU320 SCSIカードは無駄になります。

書込番号:1376864

ナイスクチコミ!0


パーソさん

2003/03/10 16:23(1年以上前)

>それか「今はとりあえず39320-R + SCSI単体で使用して資金が貯まってからPCI-X搭載M/Bに乗り換えよう」という計画

まさにその計画でした(笑)
確かにおっしゃるとおりですね。
先に

書込番号:1379842

ナイスクチコミ!0


パーソさん

2003/03/10 16:24(1年以上前)

すみません。打ち込み完了前に返信をおしてしまいました。

Xeon Dual M/Bを先に買う事にします。
ありがとうございました。

書込番号:1379845

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2003/04/12 11:03(1年以上前)

ぼちぼちバルク品が流通を始めているようです。Yahooオークションや
秋葉原User'sSideなどで30,000-33,000円で販売されていました。

ただし、U320ケーブルがとても入手困難です。SUPERMICRO M/Bに同梱されている
のと同じ U320 4デバイスフラットケーブルは秋葉原BLAESSにて5,800円でした。
最後の1本を購入しましたが、アクティブターミネーターはU160と表記されています。

Adaptec純正のU320スマートケーブル(デバイス数は6個?)は同店で15,700円ほどでした。
結局、U320ケーブルを別途入手するなら最初から39320-R BOX品を買った方が良いです。

U160フラットケーブル・スマートケーブルならYahooオークションや
秋葉原の専門ショップで3デバイス1,480円から入手できるみたいです。
ただし、Adaptec社のケーブルの性能検査を見ると、U320にはかなりシビアな
性能が要求されているようなので、少し高額でもなるべくU320適合ケーブルを
使用すべきのようです。

書込番号:1481488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADAPTEC > SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)
ADAPTEC

SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月18日

SCSI CARD 39320-R (U320SCSI)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング