『HotPlug出来ませんでした。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥5,300

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:Serial ATA IFC-PCIE2SA (SATA)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IFC-PCIE2SA (SATA)の価格比較
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のスペック・仕様
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のレビュー
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のクチコミ
  • IFC-PCIE2SA (SATA)の画像・動画
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のピックアップリスト
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のオークション

IFC-PCIE2SA (SATA)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月上旬

  • IFC-PCIE2SA (SATA)の価格比較
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のスペック・仕様
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のレビュー
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のクチコミ
  • IFC-PCIE2SA (SATA)の画像・動画
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のピックアップリスト
  • IFC-PCIE2SA (SATA)のオークション

『HotPlug出来ませんでした。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IFC-PCIE2SA (SATA)」のクチコミ掲示板に
IFC-PCIE2SA (SATA)を新規書き込みIFC-PCIE2SA (SATA)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

HotPlug出来ませんでした。

2007/11/05 00:16(1年以上前)


インターフェイスカード > バッファロー > IFC-PCIE2SA (SATA)

スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件


 フロントベイにeSATA端子があるものですから、中からケーブルを通そうと思って、この製品を購入しました。
 しかし、HotPlugに対応していないようで、アンプラグユーティリティを入れても接続したHDDを認識せず、ダメでした。

 確かに内蔵はHotPlug要らないんじゃないの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、カートリッジ式のHDDベイなどを取り付けたら必要だと思いますね。
 そういう意味で、落胆しました。

 なお、商品の性能としては、ICH9Rと比較のためにベンチマークをとってみましたが、ICH9RがWriteが良いのに対し、こちらはReadが良いという結果になりました。
 HDDはWD5000AAKSです。
●ICH9R HDBench3.40b6
 Read 81232 Write 86228
●この製品
 Read 85448 Write 81296

書込番号:6944779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/11/07 00:00(1年以上前)

このボードは構造上内部のドライブに接続する事しか出来ない様です。
一応ドライバーを入手して調べてみましたが、コントローラーLSIは同じですし、ドライバーそのものも外付け用ボード(IFC−PCIE2ES)と共通でした。
製品写真を見たらボード上にBIOSとは別のROM(8ピンの小さなIC)が搭載されており、その内容がハードウェアIDと思われます。恐らくその内容が違う為にボード自体の挙動が違うのではないかと思います。デバイスマネージャーでの表示が違うのもその為です。(ハードウェアIDを決める部分で差別化しているのでしょう。)
それに関連してアンプラグユーティリティも構造上出来ないものと思われます。
(プログラミングの段階で依存性を持たせる様にしているのでしょう。汎用ソフトではないというのもあると思われます。)

今回のボードでは一度電源を切ってから交換するしか無いです。

又、固定ディスクでは読み込みが速いというのは一般的な話です。
私の環境でも全ドライブ共に読み込みが速いです。(ICH10)
これはドライブ自体の影響もありますが、各インターフェースの個性でもあります。その組み合わせ次第で書き込みが速くなる事もあります。(殆どは読み込みが上。)
因みに私の手持ちのIFC−PCI2SAでも同じで、読み込みが速いです。

書込番号:10433767

ナイスクチコミ!1


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2009/11/09 21:49(1年以上前)


 レスをありがとうございます。
 自分でも解決できなかったので、今はもう使っておりません。

書込番号:10449341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/11/10 00:53(1年以上前)

そうでしたか。使うのを止めてしまったのですか…。
これは大変失礼致しました。

書込番号:10450859

ナイスクチコミ!0


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2009/11/11 20:55(1年以上前)


 いえいえ、大変詳しい説明参考になりました。
 ありがとうございました。

書込番号:10459693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > IFC-PCIE2SA (SATA)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

IFC-PCIE2SA (SATA)
バッファロー

IFC-PCIE2SA (SATA)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月上旬

IFC-PCIE2SA (SATA)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング