GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)
[GH-EXC-ESA2] Expressカード用eSATAインターフェイスカード。価格はオープン



インターフェイスカード > グリーンハウス > GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)
この商品はポートマルチプライヤーに対応しているのでしょうか?
裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)での使用を考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:8279362
0点

http://www.green-house.co.jp/products/cable/esata/excesa2/index.html
Sil3132 チップですから2ポートしか対応していないでしょう。
書込番号:8279406
0点

takajunさん
Sil3132チップで調べてみたところ、他社製品にポートマルチプライヤー対応と謳っているものがあったので、そちらを購入することにします。
ありがとうございました。
書込番号:8280029
1点

ユーザーレビューで、クニッテルの風さんが
ポートマルチプライヤ動作確認できたようです^^
こっちでも↓
http://kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?rid=7640
対応してるみたいなのでオークションで2,560円で購入しました。
書込番号:9064124
0点

m-i904 さんのおしゃる通りポートマルチ対応しており現在このカードと二世帯住宅で使用中です
ディスクの管理からも見えますし、読み書きもOK
ただ、ディスク情報は上段だけしか出てきません
書込番号:9065585
0点

BOKIMOさん、私も二世帯住宅で使用したいのですが、
HDDはどこのですか?
SeagateのHDDは二世帯住宅と相性が悪いようです。
>ディスク情報は上段だけしか出てきません
カード側が単体接続設定で二世帯住宅側がスタンダードでも個別認識ができないのですか?
両方のディスクで読み書きがOKなら問題無しでしょうかw
書込番号:9065980
0点

>BOKIMOさん、私も二世帯住宅で使用したいのですが、
>HDDはどこのですか?
>SeagateのHDDは二世帯住宅と相性が悪いようです
あれ?そうなんですか
現在上段がSeagateのST3320613AS(320GB)
下が無理取り付けたHGST2.5 の7K200です
>ディスク情報は上段だけしか出てきません
ちょっと説明不足でした。出ないとゆうよりも下段のディスク情報は上段と同じデータしか出ません
現在スタンダードで使用しており問題なくどちらのHDDにもアクセスできますよ
この2台のHDDでコンバインもOKでした
いずれ1TB2台を考えています
書込番号:9070121
1点

またまた説明不足でした
>下段のディスク情報は上段と同じデータしか出ません
これはS.M.A.R.Tなどのディスクのシステム情報のことです
上下段とも読み書きOKで普通に使えますよ
書込番号:9070203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グリーンハウス > GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/12/21 0:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/02 11:50:25 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/19 22:29:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 1:06:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/04 15:18:49 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/27 22:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/23 0:29:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/18 10:42:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/21 16:30:18 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/10 23:40:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





