インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)
マザーはP5WD2-e premiumを使用してます。
OSは、Vistaです。
以前(XPの時)このカードでRAIDを組んだ時は、問題なく設定できました。
OSには関係ないと思うのですが・・・
BIOSへの入り方を教えてください。
説明書を改めて読むと、Ctrl+Sとありますが、自分のマザーでは
Ctrl+Sのタイミング画面の時に実行すると、Intelのネットワークカードの設定が立ち上がって困ってます。
ご教授ください。
書込番号:5961320
0点
☆まっきー☆さん
早速のレス有難うございます。
Ctrl+Eでもだめですね・・・
そもそも、そういう画面が出て来ません。
ちなみに、BIOSをb7313にUPしてます。
なにか関係あるんでしょうかね?
ちなみに、普通のSATA HDDとしては認識してるんですけどね・・
書込番号:5961537
0点
失礼
Ctrl+S 系ですね。
上記が駄目なら、F4押下でどうでしょう?
4ページと5ページに、Ctrl+S or F4 と記載されています。
書込番号:5961552
0点
どうもです。
F4を超連打しましたがやはりBIOS画面は現れませんでした。
RAID組みたいんだけどな・・・
困った。
書込番号:5961627
0点
intelNICを殺して起動させてみるという手ではどうですかね?
書込番号:5961742
0点
相性かな?
CMOSクリアの実行 と 他のポートに挿してみるとか
書込番号:5961879
0点
追記
P5WD2-e premium ですよね。
オンボードRAIDじゃ駄目なんですか?
これって、975X+ICH7R ですよね。
書込番号:5961921
0点
☆まっきー☆さん
どうもです。
オンボードRAIDはすでに、他のHDDで全部使ってるんですよ・・
ポートも他のポート試しました。
あとは、COMSクリアなんですかね。
もう少し頑張ってみます。
書込番号:5962512
0点
結局、COMSクリアで解決しました。
レスを下さった方々有難うございました。
書込番号:5963864
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2014/06/26 1:13:43 | |
| 5 | 2012/05/07 11:42:20 | |
| 6 | 2011/10/14 0:47:28 | |
| 4 | 2011/08/23 22:57:20 | |
| 2 | 2011/07/31 15:07:02 | |
| 2 | 2010/12/10 22:44:34 | |
| 2 | 2010/04/24 8:53:50 | |
| 4 | 2010/03/08 9:05:48 | |
| 8 | 2010/01/27 22:22:06 | |
| 1 | 2009/07/27 21:51:55 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)







