


電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650
環境
【CPU】IntelCore i5 650
【VGA】msi R5770
【HDD】640GB+2TB
【Memory】8GB DDR3 2G X4
【MB】GIGABYTE H57H-AM2
【OS】Win7 Home 64bit
PC増設初心者です。300Wの電源から本製品に交換しました。
CPUID HWMonitorというソフトで電圧測定してみたところ全体的に値が低く測定されました。
いまのところPCが不安定になるようなことはありませんが、設定などで改善させることは可能でしょうか?それとも他の電源に変えることを検討した方が良いのでしょうか?
また、他のモニタリングソフトも試してみたいのですが、何か良いものはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11893460
0点

ソフト読みはあんまり当てにしない方がいいですよ。
SSのCPU VCOREも2.92とかになってますしね。
普通なら壊れるレベル(笑
BIOSに電圧の項目があるならそっちを参考に。
書込番号:11893571
2点

>まぼっちさん
いまBIOSで確認したところ
+12.0V 11.980
+5.00V 5.038
+3.30V 3.346
+1.05V 1.068
CPU Core 1.176
となっており、やはりソフトの相性のようで安心しました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:11895272
0点

ユーティリティとかは下記サイトが
豊富ですね。
CPUz、GPUz他新しいバージョンがUPされたら
更新されますです。
http://www.guru3d.com/
http://www.techpowerup.com/
どちらのサイトもフォーラムがありますので
困ったことがあったら覗いてみるのも手です。
(勿論英語ですがw)
guru3dの方はフォーラムにてMSI AfterBunerの
βバージョンの話題が出る場合がありますので
いち早く新しいバージョンを使ってみたい場合は
たまに覗いてみるのもいいかも。
書込番号:11898825
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > EarthWatts EA-650」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/08/22 22:51:20 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/12 22:32:07 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/17 20:46:32 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/09 12:53:29 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/07 17:54:31 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/31 6:36:38 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/27 15:29:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/13 15:44:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/09 0:49:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/21 23:52:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





