『電源OFF時に問題が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 電源容量:650W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x160x86mm INFINITI EIN650AWTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INFINITI EIN650AWTの価格比較
  • INFINITI EIN650AWTのスペック・仕様
  • INFINITI EIN650AWTのレビュー
  • INFINITI EIN650AWTのクチコミ
  • INFINITI EIN650AWTの画像・動画
  • INFINITI EIN650AWTのピックアップリスト
  • INFINITI EIN650AWTのオークション

INFINITI EIN650AWTENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月22日

  • INFINITI EIN650AWTの価格比較
  • INFINITI EIN650AWTのスペック・仕様
  • INFINITI EIN650AWTのレビュー
  • INFINITI EIN650AWTのクチコミ
  • INFINITI EIN650AWTの画像・動画
  • INFINITI EIN650AWTのピックアップリスト
  • INFINITI EIN650AWTのオークション

『電源OFF時に問題が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「INFINITI EIN650AWT」のクチコミ掲示板に
INFINITI EIN650AWTを新規書き込みINFINITI EIN650AWTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源OFF時に問題が・・・

2007/08/01 12:44(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > INFINITI EIN650AWT

スレ主 stsukaさん
クチコミ投稿数:10件

相性ということでしょうか?

最近の新しいやたらマシンパワーを要求するようなPCゲームを遊びたくて
GeForce 8800GTX(XFX PV-T80F-SHF9)を購入し、あわせてこの電源も購入しました。


PCが起動している間の動作はまったく問題なくゲームも安定して動いています。


しかしPCを休止状態もしくはスリープにすると、Windowsが終了しこの電源の
Max Cooling modeという機能が働いて2分前後PCをクーリングしてくれますが、
そのクーリングが終わって電源がOFFしようとするタイミングで「ピーーーーーー・・・」
と言う物凄い甲高い音が鳴って電源OFFしない現象が発生しました。

このときPCのリセットボタンを押しても効かず何をやっても駄目といいますか、
ハングアップしているような状態でした。
仕方なく電源ユニットのマスタースイッチでOFFするしかありません。


最初何処から音が鳴っているのかも判らず、パワーマネージメント関係か?と思い
BIOSやWindowsの電源管理など色々と設定を触ってみますが全然解決しませんでした。

調べているうちにシャットダウンなら電源が落ちるときに一瞬「ピュッ!」と音が鳴りますが
ちゃんと電源OFFになる事が判り、休止状態とスリープの時だけに現象が発生する様です。


またPC全体の温度が高く、Max Cooling modeの時間が長いほど現象が出やすいような気配です。
起動して即休止状態かスリープにしても発生頻度が少ないようです。

まぁ頻度が少なくても現象が発生する事には変わりないですが・・・


そして音の発生源が判れば何か解決策があるかと思い色々と調べてみるとどうも
GeForce 8800GTXのカードが音を鳴らしている様だと言うことが判り、実際に8800GTXに
耳を傾けて見ると確かにビデオカード自身が音を鳴らしていました。
どう言う事で音を鳴らすのか私には理由はわかりません。


シャットダウンを使用すれば良いのだとは思いますが、休止状態やスリープを常用している
私としては休止状態やスリープが使えない状況は我慢できません。


ビデオカードを8800GTXから今まで使っていたRADEON X1950Pro(PowerColor)に交換して
動作を確認したところまったく問題なく、Max Cooling modeが機能した後にちゃんと
電源OFFしました。
復帰も問題ないです。


また8800GTXはそのままに電源をこれまで使っていたSeasonic SS-550HTと交換して
同じように動作確認しましたが、こちらも問題なく電源OFFまでシャットダウンされます。
しかし一瞬「ピュッ!」と音がなる状況は変わりません。


現象発生の犯人はだれ?と突き詰めると8800GTXが原因と言えそうですが、
そもそもMax Cooling modeと言う機能と8800GTXの相性が悪いと言えるのかもしれません。


実はマザーボードを違うメーカーの物にすれば解決するのかもしれませんが、
そこまでするにはお金も無いので諦めるしかないようです。
とりあえずこのINFINITI EIN650AWTは諦めて電源はこれまで使っていたSeasonic SS-550HTを
使うことにします。

もったいないですけどINFINITI EIN650AWTは物置行きです・・・(TへT)



私の環境だけ発生している問題かもしれませんが、この電源を購入しようとしている方の
参考になればと思い書込みさせて頂きました。


長文失礼しました。m(_ _)m




・現象発生時の主なPC構成

CPU : Core 2 Duo E6600
MEM : DDR800 2GB(1GB x2)
MB : ASUS Commando (BIOS最新状態)
HDD : SeagateのS-ATA 320GB x2でRAID-0構成
   (型式忘れましたすみません)
VGA : GeForce 8800GTX (XFX PV-T80F-SHF9)
OS : Windows VISTA Ultimate
(8/1現在までのWindowsアップデートはすべて適用済み)

電源 : INFINITI EIN650AWT



書込番号:6598035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/01 22:22(1年以上前)

多分ですが、OSやそのパワーマネジメント機構には電源ユニットのクーリング機能は織り込まれていないと思います。

対応していないと思える動作に行き当たった場合は、ケースバイケースで対応するしかないと思います。

書込番号:6599574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/08/02 12:10(1年以上前)

あまり参考にはなりませんが類似の事例として報告しておきます。
私の場合、結局マザーの不良交換で解決しました。

【症状・経過】

・シャットダウン後のリセット(別の電源に交換してみたが同じ)

・再起動後はBIOSのATPMの設定もリセットされる

・キーボードのWireless Entertainment Desktop 7000 やLAN設定が関連しているとの情報もあったが結局関係なし

・仕方なくシャットダウン後、再起動前に電源のボタンで電源を落としてしばらく使用してみる(BIOSのUPDATA等待つ)

・ある日とうとうBIOSにも入れない段階での即フリーズするようになる

・メーカー保証で修理にだす

・代替新品は特に問題なし

 余談ですが、以前スカイテックの電源で特定マザーで相性問題に当たったことがあります。電源に相性なんてと思われますが実際経験しました。


CPU : Core 2 Duo E6600
MEM : UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800
MB : ASUS P5B Premium Vista Edition
HDD :WD Caviar SE16 WD5000AAKS 5台 内3台でRAID0構築
VGA : GeForce 7600GS
OS : Windows VISTA Ultimate
電源 : INFINITI EIN650AWT

書込番号:6601221

ナイスクチコミ!0


スレ主 stsukaさん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/03 14:50(1年以上前)

かっぱ巻きさん、west-villageさんレス有難うございます。


近日知り合いのPC環境を借りられることになったので
そこで電源と8800GTXをつないでどうなるか試してみようと
考えています。


実験するマザーはメーカーもチップセットも今使用している
物とは違うので良いかなと考えています。


書込番号:6604838

ナイスクチコミ!0


スレ主 stsukaさん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/06 08:21(1年以上前)

違う構成のPCにINIFINITYと8800GTXを組み込んで休止状態とスリープ時の挙動を確認しました。

テストしたPCの構成は以下のとおりです。

CPU : Core 2 Duo E4400
MEM : DDR800 2GB(1GB x2)
MB : ECS P35T-A
HDD : HDT725032VLA360 320GB
OS : Windows XP + SP2
(現在までのWindowsアップデートはすべて適用済み)


この構成のPCに8800GTXとINIFINITYを組み込みました。

結果、現象はまったく発生しませんでした。
問題なく休止状態、スリープに以降・復帰します。
シャットダウン時も問題ありません。

west-villageさんと同じくマザーボードとの兼ね合いもありそうですね。



書込番号:6613855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ENERMAX > INFINITI EIN650AWT」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

INFINITI EIN650AWT
ENERMAX

INFINITI EIN650AWT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月22日

INFINITI EIN650AWTをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング