『なかなか良いヒカリモノ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 電源容量:400W サイズ:160x150x86mm SilentKingα HK400-14GPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SilentKingα HK400-14GPの価格比較
  • SilentKingα HK400-14GPのスペック・仕様
  • SilentKingα HK400-14GPのレビュー
  • SilentKingα HK400-14GPのクチコミ
  • SilentKingα HK400-14GPの画像・動画
  • SilentKingα HK400-14GPのピックアップリスト
  • SilentKingα HK400-14GPのオークション

SilentKingα HK400-14GPエバーグリーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月15日

  • SilentKingα HK400-14GPの価格比較
  • SilentKingα HK400-14GPのスペック・仕様
  • SilentKingα HK400-14GPのレビュー
  • SilentKingα HK400-14GPのクチコミ
  • SilentKingα HK400-14GPの画像・動画
  • SilentKingα HK400-14GPのピックアップリスト
  • SilentKingα HK400-14GPのオークション

『なかなか良いヒカリモノ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SilentKingα HK400-14GP」のクチコミ掲示板に
SilentKingα HK400-14GPを新規書き込みSilentKingα HK400-14GPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか良いヒカリモノ

2008/06/12 14:50(1年以上前)


電源ユニット > エバーグリーン > SilentKingα HK400-14GP

クチコミ投稿数:18件

ケースに付いてた電源と付け替えてみました、Fullメッキのボディーにブルーの14cmファンはなかなかグウーですね、取り付けての感想ですが明らかに違うと感じたのは排気の温度です前の電源はちょっと暖かい感じでしたがこれは室温より暖かいかなという程度です(DC-ACの変換効率の違いって言うことでしょうか)これから夏になり暑くなったとき少しでも温度の低いほうが良いし省エネでもあると思います
あと、音は静かになりました付属電源もうるさくは無かったのですがファンが可変ではなかったのでそこら辺の違いですかね、値段を考慮したらなかなか良いんじゃないかと思います、あとはどれだけ持つかってとこですね。

書込番号:7930705

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/06/12 16:49(1年以上前)

ノビネコさんこんにちわ

わたしの場合、SilentKing2ActivePFCと言う電源ユニットを使っていますけど、4年間ほとんど電源を入れっぱなしで、今のところ故障の兆しはありません。

安い割にはよい電源だと思います。

書込番号:7930952

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「エバーグリーン > SilentKingα HK400-14GP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なかなか良いヒカリモノ 1 2008/06/12 16:49:30
まぁまぁかな? 0 2008/01/04 13:14:08

「エバーグリーン > SilentKingα HK400-14GP」のクチコミを見る(全 3件)

この製品の最安価格を見る

SilentKingα HK400-14GP
エバーグリーン

SilentKingα HK400-14GP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月15日

SilentKingα HK400-14GPをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング