ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30
こんばんは。
SV-AV30にてパソコンの動画を再生させたいと思ってるのですが、MovieStageでは、divx形式のaviファイルがasf形式に変換できないようなんです。
divx→SV-AV30で再生可能なasf形式へのコンバートを直接行う方法、ツールってありませんでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
書込番号:1242446
0点
2003/01/24 08:14(1年以上前)
XPかMEですと、WINDOWSムービーメーカーで一旦asfに直し、
(下でimapuさんが教えてくれています)
さらにそのasfをAV30用のasfにコンバートする
(注:コンバートでなく、ムービーメーカーasfをmoviestageを使って
SDカードにドラッグ&ドロップするとasfコンバートの画面が出てきます)
と、可能のようです。
書込番号:1242965
0点
2003/01/24 23:47(1年以上前)
cyber link のパワーディレクターpro(体験版が窓の杜にありました)
でWMV出力して…M.STAGEで、 WMV → AV30 ASFにコンバート。
これだと環境に左右されなさそうです。
でも、ムービーメーカーも、これもそうでしたが・・・
ブロックノイズが結構あって、決して「きれいな変換」ではありませんでした
書込番号:1244730
0点
2003/02/20 08:11(1年以上前)
こんなところに書いても気づかれないかもしれませんが・・・
SHRAP PIXLABですと、Divx → ASF(AV30再生可能)の一発変換が出来ました。
ただし、変換可能なビットレートが380ぐらいなのできれいな画像ではありません
だいたい、ノーマルぐらいですね。
書込番号:1324138
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/07/25 21:34:41 | |
| 0 | 2006/02/22 13:10:35 | |
| 0 | 2005/10/08 20:10:03 | |
| 9 | 2005/08/26 11:54:13 | |
| 3 | 2005/08/22 15:23:59 | |
| 2 | 2004/11/11 22:24:25 | |
| 1 | 2004/08/27 0:48:52 | |
| 2 | 2004/08/09 22:16:35 | |
| 2 | 2004/07/31 4:18:33 | |
| 2 | 2004/07/22 15:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




