


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


以前ドコモP504iSで撮った静止画像をPCに送り保存していた画像をSDカードにコピーしました。SV-AV30をPCに接続すればSDカードではコピーした画像を認識しておりPC上で画像を見ることができましたが、SV-AV30を単独で使っているときはPCからコピーした画像を見ることができません。SV-AV30のシステム上静止画像を見ること(再現すること)は不可能なのでしょうか
書込番号:1427245
0点


2003/03/25 20:32(1年以上前)
保存形式、保存フォルダ、ファイル名を直せば見れます
JPEG形式でSDカードのDCIMフォルダの100CDPFPフォルダに入れればOK
名前はIMGA00**.JPG(**に数字を)にしてください
書込番号:1428059
0点


2003/03/25 22:32(1年以上前)
IMGA****.jpg で****部分(4桁数字)がダブってしまいますと、
再生できないようですのでご注意ください。
数が多くなる場合は***cdpfpの***部分をカウントUPする方法も可能です。
ファイル名の変更とかがわかりにくい場合はSD-Moviestageを経由して
SDカードに移送すれば、形式にあわせた設定に変換してくれます。
書込番号:1428515
0点



2003/03/26 01:04(1年以上前)
ご助言ありがとうございました。説明書を読んでいたらファイル名、フォルダー名の修正は記載してあった記憶はありましたが変更すると障害が生じるような誤った理解をしていたようです。早速明日修正して取り込んでみます。
書込番号:1429213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/07/25 21:34:41 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/22 13:10:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/08 20:10:03 |
![]() ![]() |
9 | 2005/08/26 11:54:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/22 15:23:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 22:24:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/27 0:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/09 22:16:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/31 4:18:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/22 15:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
