初めまして
最近かなり使っていたSony PC120(DVテープビデオカメラ)が
故障してしまい買い替えを検討しております
HDC-SD1 を検討していたのですが
保存や編集の為の環境が必要だと分かり
×と判断しました
Sony HDR-HC7(ハイビジョン DVテープ記録)が
先日発売され、今までのテープの再生も可能なようなので
こちらも候補なのですが
やはりコレからは SDカードやHDDへの記録方式を
選ぶべきかな?と感じ
この機種にも注目しております
かなり素人なためスペックを見ても判断がつきません
スタンダード画質の普通(?)のDVテープ・デジタルビデオカメラと
比べて、画質的にどうでしょうか?
使用用途は…
子供の撮影・PC(ビデオスタジオ)で編集・DVD作成・TVにて鑑賞
です
画質的にあまりに落ちるようなら購入は控えたいのですが
携帯性!SDカードの利便性など魅力的に見えるので
お教え下さい
書込番号:5985613
0点
う〜ん、判断の順番としては、以下のような2段階で考えてみてはいかがでしょう。(もちろん、人それぞれだとは思いますが)
1.ハイビジョン用カメラにするか、SD画質カメラにするかを決める。
↓
次に
↓
2.撮影目的、記録メディア(テープ、HDD、DVD、SDカード)、操作性、所有しているパソコンの編集環境などを考慮して、機種を決める。
---------------------------------------
私の場合、ハイビジョンテレビもブルーレイレコーダーも持っていませんし、近いうちに買う予定もありませんでした。
気軽にたくさん家族を撮ってあげたかったから、次に買うビデオカメラは、なるべく小型軽量のものをと思い、SDR-S200を購入しました。映像もきれいだし、とてもよかったと思っています。
>スタンダード画質の普通(?)のDVテープ・デジタルビデオカメラと比べて、画質的にどうでしょうか?
比べたことはありませんけど、カメラをケーブルでテレビに直接接続して見るならば、DVテープに記録するタイプの方が、きれいかもしれませんね。
でも、DVDに焼いてからテレビで鑑賞するのなら、あんまり違わないんじゃないかな、と想像します。
書込番号:5987500
0点
アドバイスありがとうございます
ご指摘の件は本当によくわかります
今回の故障により
買い替えを検討しだした際に
ハイビジョンへのこだわりはありませんでした
ただ良い物があるのならその方が良いか!?と思い
初めはハイビジョンを検討をしていた次第です
ただ当方はPCにてビデオ編集を趣味にしておりますので
ハイビジョンの映像を編集する環境が
まだ揃っていたい事が分かり
スタンダード画質で出来るだけ使いやすいものは!?
となった訳です
そこで目に止まったのは
このS200でして
実際に使っていらっしゃる方の感想を聞きたいと思いました
単純に知りたい内容は…
・スタンダード画質のDVテープと同等かそれ以上の画質であるか!?
です(^^;
もし他の方も含めインプレなどお聞かせいただけますと
幸いです
宜しくお願い致します
書込番号:5992535
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SDR-S200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/03/31 12:14:41 | |
| 1 | 2010/02/09 0:34:01 | |
| 2 | 2009/04/14 2:28:16 | |
| 3 | 2008/12/05 14:13:33 | |
| 3 | 2008/12/01 11:56:01 | |
| 2 | 2008/11/25 12:26:22 | |
| 0 | 2008/07/05 11:27:44 | |
| 2 | 2008/04/23 10:38:41 | |
| 0 | 2008/04/10 14:15:56 | |
| 2 | 2008/03/25 12:21:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




