


暇に任せてネット検索している時に見つけて、256MBのSDカード/充電器付きで、2200円(送料別)で入手しました。
元箱無しですが、その他の付属品一式が揃っており、カメラ自体は使用痕跡が無い綺麗な個体です。
性能は、さておいて 外観デザインと個体の程度、そしてSDカード使用ということで決めました。
自分的には、ファインダーが無いのと単三型電池不可が惜しいところです。
電池は、専用ですがリコーGX8用として手持ちのフジフィルム製NP-120が使用可能でした。
別途、ケンコーのMCフィルター(37mm径)を購入して装着しています。
実物は、予想よりも小型軽量で、回転するグリップ部や液晶モニターも意外に使い易い感じです。
特に、フリップタイプの液晶モニターは明るい場所で見にくい時やローアングルの時に、小型ながら重宝しています。
古いコンデジとしては、まずまずのレスポンスで花や風景撮影では不満なく使っています。
光学10倍ズーム(換算37mm〜370mm)とスーパーマクロ(0cm〜15cm)が特徴らしいです。
動画デジカメという見方もあるようですが、自分は静止画のみで使用しています。
素人画像ですが、アップさせて頂きます。
書込番号:23004170
2点


素人画像で失礼します。
先日(28日)、久し振りに明石方面へ出掛けてきました。
一度 見学しようと思っていた天文科学館ですが、月曜日は休館日でした。
入口付近で記念スナップしてきました。
書込番号:23019252
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio MX4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/02 18:38:35 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/10 8:53:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/12 10:02:06 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/02 11:46:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/14 20:51:01 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/10 11:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2005/05/02 2:06:19 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/06 21:26:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/18 2:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/07 22:51:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
