ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
GZ-MC100に関して購入を迷っています。
スペック的には大変気に入っていますが、先日ヨドバシカメラで
テレビモニタに接続された状態で、使用感を試してみたところ、
しっかり手を両手で固定したつもりでも小さくプルプルと手ぶれしてしまう
(他機種で、ほぼ同じ倍率での比較で)感がありました。
電子式の手ぶれ補正がついているはずですが、単に展示品の調子が
悪かったのか、私の持ち方が悪かたのか・・・
手ぶれの件さえクリアされれば購入に踏み切れるのですが・・。
またフォーカスが決まるのもやや遅いような気がしました。
購入された方はそのあたりの使用感はどうでしょうか?
書込番号:3729276
0点
>>電子式の手ぶれ補正がついているはずですが、単に展示品の調子が
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mc100_200/spec.html
手ぶれ補正機能ってないんじゃないですか?
書込番号:3729468
0点
2005/01/04 21:55(1年以上前)
カタログやHPではうたっていませんが、
動画撮影時の手ぶれ補正ありますよ。
ただ普通のビデオカメラより小さいので
手ぶれ量が多くなるようなので
補正が十分聞いていない感じはします。
書込番号:3729567
0点
画面に手のアイコンが出てなければ、手ぶれ防止OFFですよ
書込番号:3729680
0点
2005/01/05 06:28(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
>ただ普通のビデオカメラより小さいので
>手ぶれ量が多くなるようなので
本機はかなり小さく、ビックリするくらいの軽さ
(一昔前のデジカメより軽いのでは)なので
その分手ぶれが、多く発生するのは仕方ないかもしれませんね。
>画面に手のアイコンが出てなければ、手ぶれ防止OFFですよ
手ぶれ防止OFFになっていないか、次に店に行ったとき確認してみます。
私の場合、少し揺らぐようなブレならOKなのですが、少し倍率を上げた
ときの細かくプルプル震えるようなブレが(他の機種と比べて)気に
なりました。アイコンが出てるか確認します。
書込番号:3731414
0点
光学ズーム(10倍)を越えて、デジタルズームになると、手ぶれ補正は無効になります。
また、手ぶれ補正が有効なのは、ムービーモードの時で、デジカメモードの時は手ぶれ補正は効きませんよ。
書込番号:3731794
0点
2005/01/05 20:15(1年以上前)
記録時間も注意してね
書込番号:3733971
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-MC100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/02/17 7:46:59 | |
| 1 | 2007/10/19 23:25:25 | |
| 0 | 2007/01/01 16:07:01 | |
| 3 | 2006/12/18 0:30:57 | |
| 3 | 2006/12/18 0:29:18 | |
| 2 | 2006/10/31 7:30:32 | |
| 2 | 2006/11/05 13:40:00 | |
| 4 | 2006/10/15 17:59:19 | |
| 2 | 2006/08/27 9:57:53 | |
| 3 | 2006/08/14 21:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




