


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
レンズはAF Nikkor 28-70mm F3.5-4.5 D |
レンズはAF Nikkor 28-70mm F3.5-4.5 D |
レンズはAF Nikkor 28-70mm F3.5-4.5 D |
レンズはAi AF Nikkor 50mm F1.4D フィルムはKodak TRI-X400 |
フィルムカメラの場合、撮影データの記録がなかなか面倒。ずーっと昔は1枚毎メモしていましたっけ。
F6の場合は、この点素晴らしく出来が良く、(写真の出来はともかく(笑))ほとんどのデータが記録できるので便利ですね。
あとフィルムも少しなのでもう少し現像しなくちゃ。
今回もカメラのみなみやさんに現像+CD+ベタ焼きで@700円の高コスパ。ありがとうございます。
書込番号:24390518
5点

なるほど...スキャナ取り込みに対するExifのような使い方ですか...
F5使ってるのでMV-1は取り付けできるみたいですが、自分はZ 6+Z MC 105/2.8 S+FDA-135LでデジタイズしてるのでExif自体はZ 6とZ MC 105で出ちゃいますね
Lightroom上で撮影機材のタグ付けをして判別するようにしてます(New FM, NOKTON みたいな感じで
書込番号:24391800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>seaflankerさん
フィルムをデジタイズしてそのまんまでExif情報は反映するってことでしょうか? 不思議・・・
書込番号:24391829
0点

自分は、銀塩カメラは、F2 PhotomocAを長年使用してきましたが、ネガフィルムをデジタイズしてパソコンに取り込んで整理していました。一番困ったのが、絞り、シャッタースピード、撮影日時などの撮影データの登録でした。それまでは、一枚撮るたびにスマホに音声記録していました。次に、AFレンズを使用したくって中古でF100を購入したところ、MV-1の存在を知り、さっそく試してみると、レンズ情報、絞り、シャッタースピード、ISOなど、基本的情報は自動入手できましたが、撮影時刻だけは、F100は時計を内蔵していないためできませんでした。ここまできたらなんとかならないかと調べたところ時計を内蔵しているF6にたどり着きました。撮影情報はMV-1を使うことでエクセルシートに展開することができます。ここから、Exiftoolというソフトをエクセルのマクロを使用して、Exif情報をネガのRawデータに自動で書き込むことができるようになりました。これで銀塩のデジタイズ写真も、デジタル写真とまったく同様に扱うことができるようになり、満足しています。F6は2030年まで修理対応可能ということで、フィルムを使った写真撮影が続けられそうなので安心しています。
書込番号:24448310
1点

>ninjyasanjyouさん
全く同じ道を・・・
これって素晴らしい技術ですよね。私もデータ記録というこだわりを捨てきれず、ニコンF-801sのデータバック(撮影データをフィルムに写しこめる)〜F100(せっかくデータバックがあっても日付連動しない)〜F6にたどり着きました。
F6のファインダーとシャッターフィーリングの素晴らしさは最高!です。デジタルではこうはいきませんでしょう、多分。Z9は知らんけど。
時々FやF2持ち出しますが、できるだけその日のうちに取り切ってしまう癖がつきました(データ忘れないように)
露出もF8、F5.6、SSも1/250に絞り込んでいます。
やはりフィルムはF6が最高ですね。
書込番号:24448333
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > F6 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/26 9:33:06 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/30 18:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/24 22:39:03 |
![]() ![]() |
98 | 2022/07/30 9:05:22 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/14 0:24:25 |
![]() ![]() |
10 | 2021/11/05 13:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/16 11:47:29 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/08 22:34:45 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/01 13:04:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
