




HDDで音楽を聞こうと思っているのですが、この場合音が良いのはKENWOODのMSダイレクト/ATRAC3/MP3の順になるのでしょうか?CD/MD等のスペックはカタログに載っているのですが、HDDの音に関しては上記の方式以外載っていないようなのでわかりません。どなたかわかられる方いたら教えて下さい。
書込番号:2936596
0点


2004/06/19 19:01(1年以上前)
本当に、音質にこだわるなら…
このナビはダメですよ。
ナビと、オーディオは別で導入しましょう。
自分は、このナビ導入前は、
アルパインの6年前の最上位機種を使用していました。
6年前の機種の方が、断然音質が良かったです。
せっかく、デットニングまでしたのに…
まぁ、どうしてもナビが欲しかったので
満足しています。あと、ダッシュボード上に
取り付くモニターだとナビ付いてるの外から
分りますからね。盗難が少ないかなぁと思い
このナビを選びました。
書込番号:2938822
0点



2004/06/19 20:40(1年以上前)
やっぱり音悪いんですか・・・でもMDクラス(ATRAC3)ですよね。それはなんとか我慢しようと思います。タイトル自動添付・検索・気分に合わせたランダムができる物でなるべく音が良いのを探してます。今の所、候補はEの8804・Kの910・CのZH900です。他に何かありますか?単品でも良いのがあればよいのですが・・・
書込番号:2939137
0点


2004/07/01 20:42(1年以上前)
オーディオ一体機なんて比べれば悪くて当然。
純正オーディオ<<<<<オーディオ一体型ナビ<<<単品オーディオ
てところか。
どのメーカーのも似たり寄ったりだろう。
どうせなら8804HDの6プリアウトを生かして外部アンプ導入を考えてみれば?格段に良くなります!
書込番号:2983077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN8804HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/01/26 19:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/16 13:38:49 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/19 19:59:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/14 1:27:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/27 23:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/28 23:15:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 0:07:55 |
![]() ![]() |
16 | 2007/05/16 22:51:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/26 11:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/11 14:57:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
