『アンテナは必要ですか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『アンテナは必要ですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナは必要ですか

2003/09/17 06:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

初めて購入します。テレビは映らないほうがいいのです。ダイバーシティーアンテナは取り付けなくていいでしょうか。
FM、AMのアンテナ、FM多重のアンテナは別なのでしょうか。

書込番号:1950348

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/09/17 11:04(1年以上前)

私も同じ事を考えて、パナソニックに質問しました。
 回答者は私が購入済みだと思って回答をくれたものでいまいちわかりにくいのですが、どうもテレビアンテナの端子とFMラジオ、FM-VICSの端子はすべて別のようです。
 車体のFMアンテナにFM-VICS端子をつなげば受信可能とのことですが、FMラジオと分配する機器が必要でかつ分配器の影響で受信がうまくいかない可能性もある、とのことでした。

書込番号:1950703

ナイスクチコミ!0


つくばのもんちっちさん

2003/09/18 20:19(1年以上前)

FM−VICSを受信するのなら、4つあるアンテナジャックのうち明記
してあるジャック(確か色も異なっていた?)に差し込めばよいでしょう。

書込番号:1954598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング