カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD
車速パルスの線が長すぎるので切断して短くしようと考えているのですが、これってマズイのでしょうか?
個人的には先端部分の保護回路を残しておけば問題ないと思うのですが、説明書には『余った分は切らずに束ねて下さい』と明記してありますよね?
知人曰く『レジスタンスコード(←??)の場合は切断したらダメ』ということなのですが、実際どうなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらぜひアドバイスをお願いいたします。
書込番号:386767
0点
2001/11/22 01:33(1年以上前)
車速パルスコードは切らないほうがいいです。特に邪魔になるものでは無と思うので束ねてビニールテープなりなんなりで束ねておくのがいいでしょう
書込番号:386838
0点
2001/11/22 05:45(1年以上前)
切っても問題ないと思うけど、切ったら後から困ったりする。
切ったところで、デメリットはあるがメリットは全然ない。
よって、切らないのが正解。
書込番号:387039
0点
2001/11/22 22:00(1年以上前)
アドバイスどうもありがとうございます。
メリット(?)ですが、実はあるのですよ。
カーナビは車体のどこに取り付けても大丈夫なように配線が非常に長くなっていますよね。しかしDINスペースに取り付ける場合は大部分が余ってしまうため、その収納に苦労されている方もけっこういらっしゃると思います。
私の車もスペースがかなりギリギリなため、切断して少しでもコンパクトにしようと思ったのです。カーステの配線だけでいっぱいいっぱいという感じですので…。
でもやはり切らない方が後々良いかも知れませんね。お騒がせしました!
書込番号:387956
0点
2001/11/22 23:00(1年以上前)
束ねると場所を食うから、コードを遠くまでのばして戻す方法で解決しましょう。
書込番号:388050
0点
「パナソニック > CN-DV7700WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/07/05 17:08:40 | |
| 2 | 2012/02/28 19:03:42 | |
| 5 | 2011/01/16 20:26:11 | |
| 1 | 2010/11/02 20:35:20 | |
| 1 | 2009/09/21 11:34:35 | |
| 2 | 2009/03/08 14:02:56 | |
| 1 | 2009/03/08 14:00:32 | |
| 6 | 2007/10/16 21:52:11 | |
| 5 | 2007/09/11 21:50:34 | |
| 7 | 2008/12/27 11:59:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






