



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


リモコンの広域&詳細レバーを何回か押して広域にしたり詳細にしたりするのが面倒で長く押し続けていたら、現在の地図のサイズ(※※m)の表示の下にLEVEL?(LEVELの表示は3段階ぐらいだったと思うのですが…)って表示が出てきました。同じ※※mのサイズなのに3パターンの表示のしかたがあるのには正直ビックリしました。そのLEVELに応じて若干ですが地図が表示が異なっているようにも見えました。説明書を見たのですが何のことかさっぱりわかりません!下手くそな文章の為わかりにくいかもしれませんが、誰か知っている人がいれば教えて欲しいです。
書込番号:963301
0点


2002/09/25 12:54(1年以上前)
それは、リニアスケール表示です。
25m〜800mの各スケール間を10段ピッチ、800m〜50kmの各スケール間を5段ピッチで拡大・縮小表示できる機能です。
LEVELは、ピッチを示しています。
書込番号:964341
0点


2002/09/27 00:36(1年以上前)
リニアスケール表示って?
確かにカタログには書かれていたけど、取説には記載されてませんよね?
他に取説以外の使い方ってあるのかな〜!
書込番号:967448
0点


2002/09/27 13:57(1年以上前)
「ボタンを押し続けるとズームイン/ズームアウトの感覚で画面を拡大縮小できます。」って、取扱説明書に書いてありませんか?
書込番号:968201
0点



2002/09/27 23:10(1年以上前)
ドボン沈さんご返答ありがとうございました。パナ初心者さんと同じく取説を見たのですがどこに書いてあるのかわかりません。返答してもらっているのですが取説のどこに書いてあるのか知りたいです。もしよろしければ何ページに書いてあるのか教えて欲しいです。
書込番号:969011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
