『なんで』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥348,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

『なんで』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんで

2002/11/01 11:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 kakikakiさん

室内アンテナより付属のあんてなの方がいいのかな   バックの線はバックソナー付けなかったら配線不要ですか?

書込番号:1037598

ナイスクチコミ!0


返信する
E50さん

2002/11/04 11:52(1年以上前)

一概には言えないでしょうが・・・

1.アンテナについて
  室外の方が減衰の原因となるものが少ない(ガラスに遮られない)
  から、室外の方がよいのでしょうね。仮に室内アンテナにブースタを
  つけたとしても、元々のアンテナからの信号対ノイズ比が悪いもの
  を増幅しても、ノイズまで一緒に増幅されますから。

2.バックの線
  バックソナーって、バンパーとかに穴があいてついているアレですか?
  まったく関係ないでしょうね。
  つながなくてもいいでしょうが、接続したほうがいいのは当たり前
  だと思いますよ。

書込番号:1044204

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000SD
パナソニック

CN-HD9000SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000SDをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る