


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

2003/02/03 23:44(1年以上前)
私のもこないだ固まりました…(^-^;)私は高速ではなく一般道でしたけど。
原因は分りません。ただ、私はいつも家に戻る時はナビを車から外して部屋に
持ち帰っていたのですが、その時はたまたま前の日に持ち帰るのを忘れて
丸1日以上、寒い車の中に置きっぱなしでした。そして次の日の夕方車を使う為
ナビを立ち上げた所、立ち上げから10分以内でフリーズ…何分待っても
復活しないので、電源を入れなおした所、画面には東京駅が…(^-^;)
ま、数秒で元の現在地に戻りましたけど。(笑)私なりに色々かんがえてはみたんですけど、
丸1日以上寒い所に置いていた後の立ち上げだったので、ディスクが結露したのかな?
とか思っております。まぁ、それ以来まだ同じ現象に遭遇していないのですが、
なにわのけんけんさんは、高速に乗る度に毎回なのですか??
ホントの所は何がいけないのでしょうかねぇ…(苦笑)
書込番号:1274902
0点



2003/02/04 00:53(1年以上前)
なるほど!
なやみMAX さんの 報告を拝見していて 思い当たる事が
あります
1、僕は 単車に取り付けています
2、本体は 登録地点編集作業時以外は 単車に取り付けたままです
しかし、症状発生時は 阪神高速神戸線線の 芦屋付近及び京橋付近(外気約8℃)でした
帰路は、北神戸線(外気約2℃)でしたが 画面切り替わりでもたついたものの フリーズ現象は 起こりませんでしたが、、、、
HDDの凍結 もしくは 結露の可能性は おおいに 考えられうる原因ですね参考になる ご意見 ありがとうございました。
書込番号:1275189
0点


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





