


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


新製品のシガーライター電源コードを買いました。電源をシガーライターから取れるようになっているので便利なのですが、サイドブレーキコードをアースする際に、シガーライターのマイナスにつなげたいのです。シガーライターコードには、2本の線があって、外側から見て黒線と白いラインが引いてある線になっています。どちらがマイナス線なのかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:1769196
0点

べす2 さん、こんにちは。
配線関係は一般的に線の入っているほうがプラスです。
今の場合は、黒線がマイナス、白いライン入りがプラスだと思われます。
その配線の先端部の形状はどのようになっているのでしょうか。
もし、よろしければ、その形状もお書きください。
金属部が露出していれば、それがマイナス。
ビニール等で覆われていればプラスです。
書込番号:1769637
0点



2003/07/17 18:31(1年以上前)
つくしんぼ28号さん、返答ありがとうございます。サイドブレーキコードの先端部の形状は、特になにもついていないコードのままです。ですので、つくしんぼ28号さんの情報を元に考えるに、シガーライターコードの黒線コード側に、このサイドブレーキコードをHDX300Dに付属しているコード結線器を使って接続すれば良いのかなと思っています。どうも貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:1769706
0点


2003/07/17 20:56(1年以上前)
付属の結線器を使うと、
マイナス側の撚り線の内、数本を切ってしまうかもしれませんよ。
書込番号:1770084
0点


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





