


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD
先日購入し、取り付けを行っているのですが、AV拡張ボックス、地デジチューナーがうまく収まりません。
助手席、運転席のシート下なども検討いたしましたが、エアコン吹き出し穴などがあり検討中です。
現在、地デジチューナーは、運転席と助手席の間の足元に、 AV拡張ボックスは、助手席のアダッシュボード内に納めようと思ってますが、配線が多く開け閉めがスムーズにいきません。
皆さん、いい案ありませんか?
ちなみに、私の車はホンダストリームRN1で一つ前の型です。ストリーム以外の方でもいい案があれば教えてください。
書込番号:6356789
0点

どうも。
やはりチューナーとAV拡張ボックスは運転席と助手席の下が良いんじゃないですか。
私は、2列目フロアマットの下にボックスを収め、エアコン吹き出し口の下にフロアマットが入るようにしました。なので吹き出し口をふさぐような事にはなっていません。
ケーブル類の余りは、助手席下とサイドステップガーニッシュの中に収めました。
書込番号:6358776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS940TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/07/21 20:09:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/23 20:39:23 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/09 13:59:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/04 21:29:10 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 8:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/16 16:52:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/03 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/20 22:54:40 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/18 22:59:52 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/16 17:55:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





