『AV拡張ボックス〜、地デジチューナー取り付け場所』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS940TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

CN-HDS940TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

『AV拡張ボックス〜、地デジチューナー取り付け場所』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS940TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS940TDを新規書き込みCN-HDS940TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

クチコミ投稿数:42件

先日購入し、取り付けを行っているのですが、AV拡張ボックス、地デジチューナーがうまく収まりません。
助手席、運転席のシート下なども検討いたしましたが、エアコン吹き出し穴などがあり検討中です。
現在、地デジチューナーは、運転席と助手席の間の足元に、 AV拡張ボックスは、助手席のアダッシュボード内に納めようと思ってますが、配線が多く開け閉めがスムーズにいきません。
皆さん、いい案ありませんか?
ちなみに、私の車はホンダストリームRN1で一つ前の型です。ストリーム以外の方でもいい案があれば教えてください。

書込番号:6356789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2007/05/21 23:10(1年以上前)

どうも。

やはりチューナーとAV拡張ボックスは運転席と助手席の下が良いんじゃないですか。
私は、2列目フロアマットの下にボックスを収め、エアコン吹き出し口の下にフロアマットが入るようにしました。なので吹き出し口をふさぐような事にはなっていません。

ケーブル類の余りは、助手席下とサイドステップガーニッシュの中に収めました。

書込番号:6358776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/22 19:30(1年以上前)

こんばんは。

僕はエスティマに取り付けました、やはり助手席の下しましたよ。
高さに少し余裕があるなら、ホームセンターあたりで
手に入れられる物で、エアコンの噴出し口を避けられる
程度の小さい台を作ればいいのではないでしょうか?

書込番号:6360871

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS940TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS940TD
パナソニック

CN-HDS940TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

CN-HDS940TDをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング